「日本は9月とは異なるチームだった」UAE指揮官も日本の戦いを称賛

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年03月24日

決定機を作るも決めきれずホームで敗北……。

ホームでの一戦を落としたUAEのアリ監督。日本の戦いを称賛した。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[ワールドカップアジア最終予選]UAE 0-2 日本/3月23日/UAE・アルアイン
 
 ワールドカップ・アジア最終予選のUAE戦が3月23日にUAEのアルアインで行なわれ、日本が2-0で勝利した。
 
 UAEのマハディ・アリ・ハッサン監督は試合について、「今日の日本はとても強く難しい試合だった。我々は多くの時間をコントロールしていて、とくに前半はたくさんのチャンスを作ったが得点することができなかった。後半も我々が支配したが、スコアに結び付けられず、相手に追加点を許してしまった。日本は二度の攻撃で2ゴールを奪った。とても強かった」と振り返った。
 
 ハッサン監督はチームの戦いについて、「パフォーマンスは安定していた。日本に先制点を取られた後、絶好のチャンスが前半に2回、後半にもあったが決めきれなかった」と語り、チームの戦い方には満足しつつも決定機を決めきれなかったことを嘆いた。
 
 また、日本については「日本のパフォーマンスは9月とは異なっていて、別のチームだった。戦術的でプレスもよく効いていたし、コンビネーションも良かった。日本にとって良い試合だったと思う」と述べ、90分間集中力を切らさなかった戦いを称賛した。
 
 ホームで勝点3を失う形になったが、「次の試合が重要になる。次はオーストラリアとの戦いだが、この試合に勝つためにベストを尽くしたい」とオーストラリア戦(現地時間3月28日)へ向けて勝利を誓った。
【関連記事】
【日本2-0UAE|採点&寸評】日本が大一番で快勝!今野が、久保が、UAEの地で躍動
【日本代表】1G1Aにも「まだまだこれから」と満足しない久保裕也。貪欲な若武者が、本田の"聖域"を崩しつつある
【日本代表】長谷部の17番を背負った〝代役″今野が本音。「つけたくなかった」
【日本代表】ハリルホジッチが明かした自信と確信。「美しい勝利」の背景にあった緻密な分析とベテラン起用の訳
【セルジオ越後】クラブで出場していない選手は不要。今野の活躍でそれがハッキリしたよ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ