2018年05月22日
【総体】ナイジェリア人FWの加入が転機に!高知中央が10年ぶりに夏の全国行きを決めた理由
インターハイ一番乗りを果たしたのは、2005年から強化を始めた四国の新興校・高知中央だ。 岡豊との決勝戦を2-0で制し、10年ぶりのインターハイ出場が決定。その瞬間、「最高に嬉しいっす!」と満... 続きを読む
2018年05月22日
【総体】ナイジェリア人FWの加入が転機に!高知中央が10年ぶりに夏の全国行きを決めた理由
インターハイ一番乗りを果たしたのは、2005年から強化を始めた四国の新興校・高知中央だ。 岡豊との決勝戦を2-0で制し、10年ぶりのインターハイ出場が決定。その瞬間、「最高に嬉しいっす!」と満... 続きを読む
2018年04月06日
【大会展望】今週末に開幕!高円宮杯プレミアリーグWESTの本命は京都!対抗馬は…
勝点、総得点で並び、昨年の栄冠を分けたのは総失点わずかに1。最終節まで神戸U-18と広島ユースがデッドヒートを繰り広げた高円宮杯JFA U-18プレミアリーグWESTが4月7、8日に開幕する。今... 続きを読む
2018年01月12日
鹿島の名スカウトが見抜いた”ヤンチャ坊主”の真の姿。大卒新人・山口一真への特大の期待値
要注目のタレントが、常勝軍団に加わった。 鹿島アントラーズ入団内定のFW山口一真と、ギラヴァンツ北九州入団内定のMF藤原奏哉の合同記者会見が11日にふたりの所属する阪南大学で行なわれた。 指導... 続きを読む
2018年01月05日
【選手権】Jクラブが熱視線を送る米子北の2年生ボランチ・佐野海舟が見せた涙の意味
[高校サッカー選手権・準々決勝]米子北 0-3 前橋育英/1月5日/駒沢 2年生ながらも、複数のJクラブが熱視線を送る米子北の注目ボランチ、佐野海舟の冬はまたもや涙で終わった。 唯一の下級生として挑... 続きを読む
2018年01月03日
【選手権】名刺代わりの2ゴールで全国にアピール!快進撃を続ける上田西のエースが秘めたポテンシャル
[高校サッカー選手権3回戦]帝京大可児 0-5 上田西/1月3日/駒沢 183センチの大型ながらも、身のこなしがしなやかで、ポテンシャルの高い選手であることは誰が見ても明らか。今大会の“... 続きを読む
2018年01月02日
【選手権】前橋育英のエース飯島陸に敵将も「格が違う」 目指すは大迫勇也の10得点!
[高校サッカー選手権2回戦]初芝橋本 0-5 前橋育英/1月2日/三ツ沢 前橋育英にとっての初戦は、エースFW「飯島陸(3年)劇場」の始まりだった。ファーストチャンスは前半16分に訪れた。中盤でセカ... 続きを読む
2017年12月31日
【選手権】左から攻撃を彩る富山一の中村俊輔!小森颯が奇跡的とも言えるクリアで勝利に貢献
[高校サッカー選手権・1回戦]富山一1-0東海大星翔/12月31日/等々力陸上競技場 これまで富山一が川崎フロンターレのホーム・等々力陸上競技場で行なった試合は3戦3敗。「この年代で勝って、歴史... 続きを読む
2017年12月18日
街クラブでは香川真司以来! G大阪入り濃厚の中村敬斗が語る来季の決意!
『高円宮杯U-18サッカーリーグ2017 プレミアリーグ参入戦』は、来季の戦うステージが決まる重要な一戦であるとともに、選手権に出場しない高体連のチームやクラブユース勢にとっては、今季最後のゲーム... 続きを読む
2017年11月12日
【選手権予選】大阪桐蔭が難関突破! 彼らはいかにして「無冠の強豪」から脱却したのか
何度挑んでも重く閉ざされていた選手権のドアを、大阪桐蔭がついにこじ開けた。実に9年ぶりだ。 2005年の創部ながら、日本代表まで駆け上がったDF三浦弦太(G大阪)など、これまで11人のJリーガ... 続きを読む
2017年10月05日
マリノス指揮官が「いますぐ契約しよう」と迫ったU-18日本代表、町野修斗のスケール感
高校年代を代表する点取り屋が、プロの道へと進む。 横浜F・マリノスは10月5日、履正社高校のFW町野修斗の来季加入を発表した。町野は9月に堺で行なわれたU-18日本代表候補にも選ばれた184セ... 続きを読む
2017年07月31日
【総体】"静学"撃破は番狂わせじゃない!8強入りした旭川実の攻撃力は要チェックだ
「どんな相手でも、守って凌ぐ試合をするつもりはない」 富居徹雄監督がそう胸を張ったように、旭川実が日本一の経験を持つ静岡学園に攻め勝ち、同校の最高成績を塗り替えるベスト8進出を果たした。【インタ... 続きを読む
2017年07月30日
【総体】富山一のFW坪井清志郎は絶賛就活中!"勝たせるプレー"でプロ入りの道を切り開けるか
プリンスリーグ北信越で11試合・17得点。富山一のFW坪井清志郎の実力は伊達ではない。 持ち味はスピードに乗ったドリブルと無理な体勢からでもシュートを打てる身体能力の高さ。Aチームでの出場機会... 続きを読む
2017年06月12日
【総体】“谷間の世代”が県決勝で奇跡の逆転劇!! 広島観音が11年ぶりの王座奪取を狙う
「今年も、またダメなのかな……」 広島観音の内田仁監督は後半24分に先制された際、こう思いを巡らせたという。 就任4年目の指揮官が県予選の決勝を戦うのは、インターハイ... 続きを読む
2017年06月06日
【総体】石川が誇る超名門は、あの歴史的敗北からいかにして這い上がったのか
昨年までに積み上げた全国大会の出場歴は、インターハイが25回で、選手権が26回。現主将のDF敷田唯が、「星稜は王者であり続けないといけない」と語るように、石川県内における星稜は、負けが許されな... 続きを読む
2017年06月05日
【総体】湘南ベルマーレが認めた市立長野のエース、新井光はなにがスゴイのか
今年の高校生ストライカーといえば、U-20代表にも選ばれる長崎総附大附のFW安藤瑞季(3年)や、柏レイソルU-18から青森山田へ電撃移籍したFW中村駿太(3年)、さらには高校選抜にも選ばれた1... 続きを読む