【選手権】前橋育英のエース飯島陸に敵将も「格が違う」 目指すは大迫勇也の10得点!

カテゴリ:高校・ユース・その他

森田将義

2018年01月02日

前半は4本のシュートで1ゴールに不満も…。切り替えて臨んだ後半に大爆発!

初戦の初芝橋本戦で4得点をマークした飯島。前橋育英を選手権初制覇に導けるか。写真:早草紀子

画像を見る

[高校サッカー選手権2回戦]初芝橋本 0-5 前橋育英/1月2日/三ツ沢
 
 前橋育英にとっての初戦は、エースFW「飯島陸(3年)劇場」の始まりだった。ファーストチャンスは前半16分に訪れた。中盤でセカンドボールを拾ったMF五十嵐理人(3年)がダイレクトで相手DFの裏に展開。すかさず反応した飯島がダイレクトでゴール左隅にシュートを突き刺し、前橋育英が先制した。

 
「動き出しのタイミングは、天性のものを持っている。オフサイドにならないように、スッと回り込んで飛び出せるし、自然と身体が動く」
 数多くのJリーガーを育てた名将・山田耕介監督が絶賛する飯島の特徴が溢れた一撃で幸先の良いスタートを切ったものの、「外すことがあるのはサッカーなので、仕方ない部分もあるけど、ビッグチャンスを潰してしまった。次の試合では決めきっていかないといけない」と悔やんだように、ここからはチャンスを活かせず。4本のシュートを放ちながらも、2点目が奪えずに前半を終えた。
 
 より持ち味が活きたのは後半のプレーぶりだ。「後半は切り替えてやるしかない。前半にチャンスを活かせなかったので、後半は決めきってやろうと思った」と意気込んでピッチへと飛び出した飯島は後半4分に、右サイドから放ったFW榎本樹(2年)のシュートのこぼれ球を押し込み、2点目をマーク。同14分には、DF渡邊泰基(3年)のロングスローを頭で合わせて、ハットトリックを達成した。
 
 さらに後半28分には、DF角田涼太朗(3年)のロングフィードから4点目を記録。同31分に交代でピッチを去る際には、観客から自然と拍手が起きる程、インパクトの強い活躍だった。飯島の凄さを一番感じたのは、初芝橋本の面々だろう。「ちょっと格が違う。小さいのにボールが収まるし、競り合いも強い」と阪中義博監督が話せば、対面したCB上原真尋(3年)も「動画で見ていたよりもずっと凄かった。僕がやる駆け引きのもう一個裏をとってくる。何個もパターンがあって、上には上がいるなと痛感した」と口にした。
【関連記事】
【選手権展望】青森山田と前橋育英が本命!対抗馬は夏の覇者と一昨年の2冠王者
【選手権展望】青森山田と前橋育英が本命!対抗馬は夏の覇者と一昨年の2冠王者
【高校サッカー勢力図】選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?
【選手権】まさかの秘策がずばり! 富山一はいかにして東福岡を撃破したのか
【選手権2回戦】夏の王者と前回王者が初戦を突破! 優勝候補の一角“赤い彗星”が敗退…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ