Jリーグ 新着記事

【J1採点&寸評】C大阪0-0柏|古巣相手に健在ぶりを見せつけたDFに最高評価!ともに攻撃面には課題

[J1リーグ32節]C大阪0-0柏/12月12日(土)/ヤンマー 【チーム採点・寸評】C大阪 5.5柏の堅い守りを最後まで崩せず、スコアレスドローで4連勝を逃した。後半に入って主導権を握り、清武や... 続きを読む

【J1採点&寸評】浦和0-0湘南|MOMは再三の好セーブで魅せた浦和守護神! 両FW陣は低評価に…

[J1リーグ32節]浦和0-0湘南/12月12日(土)/埼玉スタジアム2002 【チーム採点・寸評】浦和 5.5終盤に攻勢を強めるなど、得点まであと一歩のところだったが、終わってみればシュートはわ... 続きを読む

【J1採点&寸評】大分1-1札幌|鋭い反応で先制弾を奪った“10番”がMOM!大胆采配の知将も高評価

[J1リーグ32節]大分1-1札幌/12月12日(土)/昭電ド 【チーム採点・寸評】大分 6苦手とするミラーゲームでは真っ向勝負を避け、微妙なポジション取りでスペースを埋め、ズレを作って隙を作った... 続きを読む

【J1採点&寸評】FC東京1-0広島|若手選手たちが躍動!MOMは投入直後からゲームを一変させたドリブラー

[J1リーグ31節]FC東京1-0広島/12月12日(土)/味の素スタジアム【チーム採点・寸評】FC東京 6.5平均年齢23.8歳の若手主体のメンバーで挑む。前半は想像以上に広島に苦しめられた印... 続きを読む

「大型スポンサーはいなかったが…」古巣ヴィッセルと対戦する蔚山のキム・ドフン監督、“韓国の爆撃機”と呼ばれた神戸時代を回顧「一生忘れない」

 12月13日に開催されるアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の準決勝で、ヴィッセル神戸は韓国の蔚山現代と対戦する。 初出場の神戸の前に立ちはだかる蔚山を指揮するのは、奇しくもかつてヴィッセル... 続きを読む

【神戸】酒井高徳が語る、絶対軸イニエスタの重要性「自分たちの攻撃で一番の武器」

 ヴィッセル神戸の酒井高徳が12月12日、ACL準決勝の蔚山現代戦の前日会見に臨んだ。「前回のラウンドで難しい戦いを勝ち抜いて、チームとしても良い雰囲気になっていると思います。ただ蔚山も予選から... 続きを読む

【J1採点&寸評】鳥栖1-1川崎|内容は王者が圧倒…初の左SB起用の旗手、鳥栖側も拍手で迎えた憲剛の評価は?

[J1リーグ32節]鳥栖1-1川崎/12月12日(土)/駅スタ【チーム採点・寸評】鳥栖 5.5本田を守田のマンマークにしてビルドアップを封じようとするも、うまくハマらず主導権を与えた。【鳥栖|採... 続きを読む

記念すべきJ1初出場! 期待の高卒ルーキー武田英寿へ指揮官も太鼓判「前の方が活きる選手」

[J1リーグ32節]浦和0-0湘南/12月12日(土)/埼玉スタジアム2002 記念すべきJ1初出場を飾った高卒ルーキー・武田英寿へ、大槻毅監督が期待とともにエールを送った。 リーグ戦残り3試合... 続きを読む

【J1採点&寸評】名古屋0-0横浜FC|今季16回目の無失点も、PK判定覆る不運。一発レッドのアタッカーへの評価は…

[J1リーグ32節]名古屋0-0横浜FC/12月12日/パロ瑞穂【チーム採点・寸評】名古屋 5.5今季16試合目の無失点試合も攻撃陣がふるわず。後半にはPKの判定が覆る不運もあったが、それまでに... 続きを読む

【鹿島】2ゴールも上田綺世は「個人的にはミスの目立つ試合」と反省の弁。大台二桁得点には「まだ少ない」

[J1リーグ32節]鹿島2-0清水/12月12日(土)/カシマ 鹿島アントラーズは12日、ホームで清水エスパルスと対戦し、2-0で勝利を掴んだ。勝利に導いたのは成長著しい22歳だ。 均衡を崩した... 続きを読む

【J1】名古屋、C大阪が無得点ドロー…2位ガンバに詰め寄れず。鹿島がACL出場権争いに望みを残す快勝劇

 J1リーグは12月12日、各地で7試合を開催。3位の名古屋グランパス、4位のセレッソ大阪はともに引き分け、順位に変動はなかった。 名古屋はパロマ瑞穂スタジアムで横浜FCと対戦。この試合を最後に... 続きを読む

浦和、チャンスをモノに出来ず悔しいスコアレスドロー。湘南も5戦勝利なしと厳しい状況が続く…

 J1リーグは12月12日に、各地で第32節の6試合を開催。埼玉スタジアム2002では、浦和レッズ対湘南ベルマーレの一戦が行なわれ、お互いに最後まで1点が遠くスコアレスドローの痛み分けとなった。 ... 続きを読む

「言いたい事は色々ある」聖地・瑞穂の最終戦はPK取り消しに退場劇、痛恨ドロー…名古屋サポは複雑な心境も

 J1リーグの32節・名古屋グランパス対横浜FC戦は、0-0の引き分けに終わった。この試合を最後に、Jリーグ開幕以来28年間にわたって名古屋のホームスタジアムとして稼働してきたパロマ瑞穂スタジア... 続きを読む

絶好調、上田綺世2発!快勝の鹿島が逆転ACLへ貴重な勝点3!清水は序盤の失点に泣き4戦ぶり黒星

 J1リーグは12月12日、各地で32節の6試合を開催。カシマスタジアムでは、鹿島アントラーズ対清水エスパルスの一戦が行なわれた。 前節浦和レッズに4-0で快勝した鹿島はそこから中12日、対して... 続きを読む

「やっとFC東京の一員になれた」うれし涙の決勝弾!広島戦でJ初ゴールの大卒ルーキー中村帆高が見据える先

[J1リーグ31節]FC東京1-0広島/12月12日(土)/味スタ ACL帰国後初のリーグ戦となったFC東京は、平均年齢23.8歳の若手主体の先発メンバーで試合に臨んだ。 堅く守りカウンターから... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ