Jリーグ 新着記事

【ルヴァン杯】FC東京が11大会ぶり3度目の優勝! 助っ人2発で異例の“越年ファイナル”を制す

 ルヴァンカップ決勝の柏レイソル対FC東京が1月4日、東京・国立競技場で行なわれ、FC東京が2対1で勝利を収め、11大会ぶり3回目の優勝を飾った。柏側に新型コロナウイルスの陽性反応が判明した影響... 続きを読む

【清水】195cm指宿洋史とブラジル人DFを獲得!指宿は「FWとしての役割と責任を全うし、勝利に貢献」と決意

 清水エスパルスは1月4日、ともに完全移籍で湘南ベルマーレからFW指宿洋史の獲得、コリチーバFC(ブラジル)からDFウィリアム・マテウスの獲得内定を発表した。 身長195cmを誇る長身ストライカ... 続きを読む

ガンバ大阪は横浜FCとFWを入れ替え。渡邉千真が退団し一美和成が復帰!その他5選手に動き

 ガンバ大阪は1月4日、クラブの公式ホームページで、7選手の移籍状況を発表した。 FW渡邉千真が横浜FCへ完全移籍した一方で、その横浜FCからはレンタル中のFW一美和成を復帰させた。 横浜F・マ... 続きを読む

王者・川崎が7選手の加入&退団を発表!MF下田北斗は大分へ完全移籍、レンタル中のFW3名が復帰

 川崎フロンターレは1月4日、クラブの公式ホームページで7選手の移籍、契約を発表した。 獲得したのは2選手。大分トリニータのMF小塚和季、松本山雅FCのMF塚川孝輝をそれぞれ完全移籍で加入させた... 続きを読む

【ルヴァンカップ決勝】柏は得点王&MVPのオルンガが先発!FC東京は五輪世代5人のフレッシュな顔ぶれに

 柏レイソルとFC東京の対戦となった2020ルヴァンカップ決勝が1月4日、14時35分に国立競技場でキックオフされる。 当初、ルヴァンカップ決勝は11月7日に開催予定だったが、柏の選手・スタッフ... 続きを読む

【柏】江坂任が語るルヴァンカップ決勝の勝負のポイント。「お互いにカウンターが武器なので…」

 1月4日、国立競技場でルヴァンカップ決勝の柏レイソル対FC東京が行なわれる。決戦に向けて、柏の江坂任が前日会見で意気込みを語った。「気持ちは高ぶっていますけど、意外とリラックスできています。(... 続きを読む

【ルヴァンカップ決勝|前日練習】FC東京は3人、柏はひとりの主力が不在。両指揮官が明かした各選手の状態は…

 ルヴァンカップ決勝に向けて1月3日、国立競技場で前日練習が行なわれた。 まず登場したのはFC東京。しかしピッチ上には、ディエゴ・オリヴェイラ、髙萩洋次郎、田川亨介の姿が見えなかった。それぞれ、... 続きを読む

【FC東京】「分かっていても止められない」。長谷川監督が警戒する柏の選手は?

 1月3日、ルヴァンカップ決勝に向けた前日会見が国立競技場で行なわれ、FC東京の長谷川健太監督は柏戦への意気込みを語った。「悔いのない、東京らしいアグレッシブなサッカー。そういう試合展開になれば... 続きを読む

【橋本英郎】天皇杯決勝の明暗を分けた3つのポイント。ガンバは“挑戦者”になり切れなかった──

 昨年はこのコラムを読んでいただきありがとうございました。本年も正月三が日から書かせてもらおうと思います。元旦はサッカーのシーズン終了の試合であり、一年の初めの試合。今回は天皇杯決勝のインプレッ... 続きを読む

【金沢】「カズさんのように…」経験豊富な点取り屋・瀬沼優司を完全移籍で獲得!

 J2のツエーゲン金沢は1月2日、横浜FCからFW瀬沼優司を完全移籍で獲得したことを発表した。 2013年にJ1の清水でプロキャリアをスタートさせた瀬沼は、その後、栃木、愛媛、山形などでキャリア... 続きを読む

【福岡】「自分の持っている力を発揮し、全力で戦います」横浜FCからレフティ志知孝明を完全移籍で獲得!

 アビスパ福岡は1月2日、横浜FCからDF志知孝明を完全移籍で獲得したことを発表した。 2016年に松本でプロキャリアをスタートさせた志知は、以後、福島、水戸などで活躍。昨季は横浜FCで22試合... 続きを読む

「めちゃくちゃ怖かった」ガンバ守護神、東口順昭が感じた川崎の完成度…王者を抑えるために必要なのは?

[天皇杯決勝]川崎1-0G大阪/1月1日(金)/国立 再三のピンチを凌ぎ最少失点にとどめた守護神も、王者のアタックには脱帽せざるを得なかった。 5年ぶり6度目の天皇杯タイトルを目指したガンバ大阪... 続きを読む

【川崎】ラストマッチを迎えた中村憲剛。試合後に語った率直な胸の内とは

[天皇杯 決勝]川崎1-0G大阪/1月1日/国立競技場  今季限りで現役を引退する中村憲剛が、“ラストマッチ”を迎えた。舞台は国立競技場で行なわれた天皇杯の決勝。ベンチスタ... 続きを読む

【天皇杯】「想定していた」終盤のピンチにも動じない主将・谷口がもたらした安定感。「成長を感じた」と語った点は?

[天皇杯決勝]川崎1-0G大阪/1月1日/国立競技場 前半からペースを握った川崎は、スコアレスで前半を折り返したものの、55分にレアンドロ・ダミアンのスルーパスに抜け出した三笘薫がゴールを決める... 続きを読む

【川崎】「後半途中で入れる選択も…」指揮官が中村憲剛“温存”の理由を吐露「やっぱりそこは憲剛だったので」

[天皇杯決勝]川崎1-0G大阪/1月1日(金)/国立 川崎フロンターレが難敵のガンバ大阪を1-0で撃破し、見事に天皇杯初優勝を果たした。 圧倒的に攻め込みながらも点を決めきれず、焦れる展開のなか... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ