日本代表 新着記事

なでしこ、GS突破へピンチ!イギリスに0-1苦杯…またしても天敵ホワイトにゴールを許す

 東京オリンピックの女子サッカーは7月24日、各地でグループステージ2節の8試合を開催。”なでしこジャパン”日本女子代表対イギリス女子代表の一戦が札幌ドームで行なわれ、日... 続きを読む

「田中がんばれ!」「うま杉田」難敵イギリスとなでしこが激突! 息をつかせぬ展開にファンも驚き

 なでしこジャパンは7月24日、札幌ドームで東京オリンピックのグループステージ第2戦、イギリス戦に挑んでいる。 グループ最大のライバルであるイギリスとの大一番で、なでしこは初戦カナダ戦から先発5... 続きを読む

【イギリス戦速報】なでしこ、グループ最大の強敵相手に無失点で前半終了。エース岩渕の出番は…

 東京オリンピックの女子サッカーは7月24日、各地でグループステージ2節の8試合を開催。札幌ドームでは、19時30分のキックオフで、なでしこジャパンとグループ最大のライバルであるイギリスが対戦し... 続きを読む

なでしこジャパン、強敵イギリス戦のスタメン発表! 初戦から先発5名変更で岩渕、菅澤らがベンチスタート

 東京オリンピックの女子サッカーは7月24日、各地でグループステージ2節の8試合を開催する。札幌ドームでは、19時30分のキックオフで、なでしこジャパンとグループ最大のライバルであるイギリスが激... 続きを読む

【なでしこジャパン|イギリス戦プレビュー】最大の脅威は9番ホワイト。熊谷、南が五分に渡り合えるか?

[東京五輪女子サッカー|GS第2戦]日本×イギリス/7月24日(土)/札幌ドーム カナダ戦で、苦しみながらも勝点1をもぎ取ったなでしこジャパン。第2戦の相手は、初戦でチリを破っている... 続きを読む

市川大祐が疲労困憊の吉田麻也に感じた微かな懸念。我慢比べになりそうなメキシコ戦への課題と光明

 日本の東京五輪初戦は、久保建英選手の一発で白星発進となりました。 しかし、南アフリカからすれば、久保選手に1点はとられはしましたが、自分たちの狙い通りの形でプレー出来ている試合でもあったと思い... 続きを読む

日本に待ち受ける試練。“天敵”メキシコの完成度は相当高い! 最も警戒すべきは…【東京五輪】

 7月22日、東京五輪の男子サッカーが一斉開催され、U-24日本代表はU-24南アフリカと対戦。1-0で辛くも勝利した。 序盤から圧倒的にボールを支配した日本だが、5-4-1のブロックを作って守... 続きを読む

川澄奈穂美がU-24代表の五輪初戦に率直な意見「審判に反省の機会を」「ゴロゴロしてるプレイヤー嫌い」

 元なでしこジャパンでアメリカ女子プロリーグ(NWSL)のゴッサムに所属する川澄奈穂美が、7月23日に自身のブログを更新。東京オリンピック男子サッカーの初戦、U-24日本代表対U-24南アフリカ... 続きを読む

「無観客で失われたものは?」海外記者からの問いに森保監督が本音「もう遅いですけど…」

 U-24日本代表は7月22日、東京五輪のグループステージ第1節で南アフリカと対戦。自陣に引いてブロックを作る相手の守備網を崩せず、スコアレスのまま終盤に突入したが、久保建英が71分に値千金の決... 続きを読む

久保の一撃に救われるも攻撃の連係に課題…勝負のメキシコ戦へ、2列目トリオの決定力をいかに引き出すか?

 世界大会の初戦はどんな大会でも難しい……。 それはワールドカップ(W杯)と五輪に過去2回ずつ出場しているU-24日本代表キャプテン・吉田麻也(サンプドリア)を筆頭に... 続きを読む

納得の交代カードから一転、皮肉にも久保建英の先制弾で浮かび上がった「あべこべ感」。采配の遅さには疑問符が付く!

 東京五輪が始まった。男子サッカーのグループステージ第1戦、日本は南アフリカを1-0で下し、「大事」と繰り返された初戦を制した。 新型コロナウイルス関連の状況により、メンバー的にもコンディション... 続きを読む

「無言の激励がすごい」アーセナルの超絶レジェンドが送った岩渕真奈への“背中エール”が大反響!「こういうの大好き」

 アーセナルのスーパーレジェンドが、なでしこジャパンのエースを“背中”で激励した。 女子日本代表は7月21日、東京五輪のグループステージ初戦でカナダと対戦。開始6分に先制... 続きを読む

【采配検証】重苦しさが漂った南ア戦。切るカードが決まっているなら躊躇する時間は無駄になる

 相手が退場者を出すと逆に攻め難くなるのはよくあるケースだが、開幕の南アフリカ戦は似たような条件下で行なわれた。 アフリカ3位の南アは、本来最も勝点3を計算し易い相手だ。だが裏返せば、絶対に勝た... 続きを読む

「省エネで勝つ」どころではなかった南アフリカ戦。1ゴールで終わったことがGS突破にどう響くか

 ついに幕を開けた東京五輪の初戦で、U-24日本代表は南アフリカに苦戦を強いられた。 グループAの中で最も力が落ちると見られた南アフリカは、新型コロナウイルス陽性者と多数の濃厚接触者が出て、試合... 続きを読む

「建英のようなプレーを…」苦しんだ五輪初戦で堂安律が課題に挙げたのは?「3人目の動きがない」

 7月22日、東京オリンピックの男子サッカーがついに開幕。U-24日本代表はグループステージ初戦でU-24南アフリカ代表と対戦し、1-0の勝利を収めた。 立ち上がりからボールを保持したのは日本だ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ