• トップ
  • ニュース一覧
  • 「後半頭からもう1点取るぞ」伊東純也が明かした4戦連発弾の舞台裏! 変化を生んだHTの南野拓実との会話

「後半頭からもう1点取るぞ」伊東純也が明かした4戦連発弾の舞台裏! 変化を生んだHTの南野拓実との会話

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年02月01日

「負けられない戦いが続く」

先制点のアシストに加え、4試合連続ゴールをマークした伊東。勝利の立役者となった。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

「絶対勝たなければいけない試合で、みんな攻守にわたって戦えていたと思う」

 そうチームを称えたのは、ワールドカップのアジア最終予選・サウジアラビア戦で4試合連続ゴールを挙げた伊東純也だ。

 右ウイングで先発した伊東は、持ち味のスピードを生かした突破で抜群の存在感を発揮。32分には、「カバーに来ていたセンターバックとうまく入れ替わることができた」と相手DFとの駆け引きに勝ち、右サイドを抜け出してゴール前にマイナスのパスを供給。これが南野拓実の先制点を呼び込み、アシストをマークする。

 さらに後半開始早々の50分には、ペナルティエリア右から豪快なシュートをゴール左隅に突き刺し、4試合連続得点。1ゴール・1アシストの活躍で2-0の勝利に大きく貢献した。
 
 殊勲の伊東は自身のゴールに、「2点目を取りたいと思って後半に入ったので良かった」と充実感を口にした。実はこの得点の背景には、左ウイングを務めていた南野とハーフタイムに交わしたある会話があった。

「前半の終わりの方は、プレッシャーがうまくはハマらなくて、俺と(南野)拓実が引き過ぎてしまったというのをハーフタイムに話していた。『後半頭からもう1点取るぞ』と、相手のセンターバックには俺と拓実がプレッシャーをかけて、どんどん前から行こうと話したのが良かった」

 南野と共通意識を再度確認し合い、前半以上に前線から激しくボールを追ったからこそ、相手に隙が生まれ、ゴールに繋がるシュート機会を得ることができた。

 この勝利でグループ2位の日本は、首位サウジアラビアとの勝点差を1に縮めることに成功。「負けられない戦いが続く」と気を引き締めるサイドアタッカーは、次に向け、「まずはチームに戻ってしっかり結果を出して、また代表に呼ばれたらそこでも結果を出したい」と意気込みを語った。

 伊東の5戦連発はあるか。次戦は3月24日、敵地で3位のオーストラリアと対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】強烈な一撃で貴重な追加点!4試合連続ゴールと大暴れした伊東純也!

【W杯アジア最終予選PHOTO】日本2-0サウジアラビア|伊東が1G1Aの大活躍!7大会連続W杯出場に王手となる貴重な勝利!

【PHOTO】運命のサウジアラビア戦に駆けつけた日本代表サポーターを特集!
 
【関連記事】
【日本2-0サウジアラビア|採点&寸評】計り知れない伊東の貢献度。中盤トリオ、谷口、酒井らも難敵撃破に奮闘
「日本の底力を見た!」サウジに完勝を収めた森保ジャパンを韓国メディアが高評価!「圧倒的に支配」
「全く何もできなかったじゃないか」森保ジャパンに完敗で、サウジ国民は怒り!「日本から本物のプロが構築する攻撃を学んだよ」
「勝つにふさわしい内容」サウジ指揮官が日本を称賛! 敗戦の要因は「技術的に優れていなかった」
「凄まじいプレッシャーだ」サウジ撃破で5連勝の日本代表に豪メディアが反応!「直接対決はあるが…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ