• トップ
  • ニュース一覧
  • 「凄まじいプレッシャーだ」サウジ撃破で5連勝の日本代表に豪メディアが反応!「直接対決はあるが…」

「凄まじいプレッシャーだ」サウジ撃破で5連勝の日本代表に豪メディアが反応!「直接対決はあるが…」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年02月01日

敵地でのオマーン戦は勝利が必須に

堅陣を築いてサウジを完封した日本守備陣。吉田と冨安を欠くなか、厚い選手層を知らしめた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 日本代表が力強く5連勝を飾った。

 火曜日に埼玉スタジアムで行なわれたワールドカップ・アジア最終予選、サウジアラビア戦。日本は立ち上がりから敵のボール支配に晒されながらも落ち着いた対応を見せ、32分に右サイドを打破した伊東のクロスから、最後は南野が蹴り込んで先制に成功する。50分には伊東が鮮やかなミドルを決めてリードを広げ、その後もサウジに反撃の糸口をいっさい与えずに2-0の完封勝利を収めた。
【PHOTO】日本代表戦を彩る美女サポーターたちを一挙紹介!

 これでグループBは首位サウジアラビアが勝点19で足踏み。2位の日本が勝点を18ポイントに伸ばして肉薄し、暫定的に3位のオーストラリアに4ポイント差をつけた。オーストラリアのゲームは敵地オマーンで日本時間の火曜日深夜1時にキックオフされる。
 

 絶好調の森保ジャパンに警戒を強めるのが、オーストラリアの全国紙『The West Australian』だ。「日本の勝利がサッカルー(オーストラリア代表の愛称)に重圧を加える」と題して、次のようにレポートしている。

「日本は首位攻防戦となったサウジアラビアとの大一番でも、きっちりと勝利を掴んだ。ミナミノとイトウのゴールで2-0と凱歌を上げ、さらに3ポイントを上乗せ。一時的ではあるが、オマーン戦を控えるオーストラリアに4ポイントの差をつけ、凄まじいプレッシャーを与えているのだ。3月のラスト2試合でサッカルーは日本、サウジとの直接対決2連戦を控えるが、対する日本はベトナム、サウジは中国ともう1試合を戦うスケジュールである」

 4位のオマーンはまだプレーオフ出場権を諦めておらず、7ポイント差があるとはいえ、オーストラリアにとっては厳しい相手となるだろう。まずは敵地ながら勝点3をゲットして、ホームで開催される日本との大一番に繋げたいところだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【W杯アジア最終予選PHOTO】日本-サウジアラビア|南野拓実&伊東純也のゴールで首位サウジを撃破!
【関連記事】
「全く何もできなかったじゃないか」森保ジャパンに完敗で、サウジ国民は怒り!「日本から本物のプロが構築する攻撃を学んだよ」
「日本の底力を見た!」サウジに完勝を収めた森保ジャパンを韓国メディアが高評価!「圧倒的に支配」
【セルジオ越後】まさに伊東の独り舞台だった2連戦!南野にも得点は生まれたけど、まだまだ輝きを感じないよ
【日本2-0サウジアラビア|採点&寸評】計り知れない伊東の貢献度。中盤トリオ、谷口、酒井らも難敵撃破に奮闘
「勝つにふさわしい内容」サウジ指揮官が日本を称賛! 敗戦の要因は「技術的に優れていなかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ