日本代表 新着記事

「今のサッカーだとベスト16が限界」前園真聖が森保ジャパンの戦い方に意見!躍進モロッコとの違いを指摘「ただ蹴って走るだけじゃない」

 元日本代表の前園真聖氏が自身のYouTubeチャンネルで、日本代表がワールドカップでベスト8に進むための課題について語った。 グループステージでスペインとドイツという強豪を下しながらも、またも... 続きを読む

「最低だ、クレイジーな守備」“V弾”浅野拓磨に翻弄されたドイツ代表DFに辛辣批判!「誰もが酷いと知っているのになぜ起用したんだ」【2022総集編】

 今年も残すところあと6日となった。本稿では、2022年のサッカー界における名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返る。今回はカタール・ワールドカップの日本対ドイツで、浅野拓磨... 続きを読む

「フランスよ、もう泣くな」W杯決勝の再戦を求める仏側にアルゼンチン国民が署名68万人で対抗!「エムバペはメッシの息子だ」

 なんとも後味の悪い展開を見せているのが、カタール・ワールドカップの決勝でのジャッジを巡るゴタゴタだ。 アルゼンチンとフランスが争った世紀のファイナルからちょうど1週間が経った。いまだ怒りが収ま... 続きを読む

「我々は交渉に失敗したが…」森保監督の続投報道に韓国メディアが過敏に反応!「日本とは反対の道を行く」

 カタール・ワールドカップで韓国代表を率いたのが、パウロ・ベント監督だ。大会終了後、契約満了に伴って4年半に渡る日々にピリオドを打ったが、ポルトガル地元紙のインタビューで契約交渉の“... 続きを読む

「森保ジャパンは連動性がなかった」城彰二が日本代表の限界と積年の課題を指摘!「コンセプトがバラバラ」

 元日本代表の城彰二氏が、アトランタ五輪代表で共闘した盟友・前園真聖氏のYouTubeチャンネルに出演。日本代表のカタール・ワールドカップでの闘いについて振り返った。 初のベスト8進出を目標に掲... 続きを読む

「勇敢なるサムライにしてやられた!」大国ドイツに逆転で大金星の日本代表に独メディアが絶句!「驚愕のジョーカーたち…」【2022総集編】

 今年も残すところあと7日となった。本稿では、2022年のサッカー界における名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返る。今回は、カタール・ワールドカップで日本代表に敗れたドイツ... 続きを読む

「寂しいなぁ」吉田麻也、現役引退の槙野智章へ惜別メッセージ!「色んな人怒らせてきたけど…」。思い出フォト公開に脚光「素敵な写真ばかり」

 盟友へメッセージを送った。 日本代表DF吉田麻也が12月25日、インスタグラムを更新。現役引退を発表した槙野智章への想いを綴る。「寂しいなぁ。どんどん同じ世代が次のステージへと進みます」と書き... 続きを読む

「日本は違う!あらゆる国の手本だ」ドイツ撃破の森保J、試合後のロッカールーム清掃に世界絶賛!「彼らこそ勝者に相応しい」【2022総集編】

 今年も残すところあと7日となった。本稿では、2022年のサッカー界における名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返る。今回は、カタール・ワールドカップでドイツに勝利した日本の... 続きを読む

「臆病でラフな日本と勇敢な韓国」ブラジル人記者が明かした“日韓の違い”。「どちらが得るものが多かったかは明白だ」【2022総集編】

 今年も残すところあと7日となった。本稿では、2022年のサッカー界における名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返る。今回は、セレソンと戦った日本と韓国の違いを、ブラジル人記... 続きを読む

「目標は何だったの? 結果は出ていない」城彰二が森保監督の続投に異論!「はぐらかされるのはすごく嫌だ」

 元日本代表の城彰二氏が、同じく元日本代表の前園真聖氏のYouTubeチャンネルに出演。カタール・ワールドカップでの闘いを終えた日本代表について語った。 その中で、濃厚視されている森保一監督の続... 続きを読む

「以前の自分を取り戻せない」槙野智章はなぜ35歳で引退を決断したのか。「できなくなってきた」と吐露したプレーとは?

 元日本代表DFの槙野智章(ヴィッセル神戸)が12月24日、日本テレビ系列の「Going! Sports&News」に出演し、現役引退を発表した。 現在35歳の槙野は、サンフレッチェ広島でプロキャ... 続きを読む

「勝手に辞めればいいし、納得していない」本田圭佑、電撃引退の“盟友”槙野智章にまさかの言葉!「イライラしてきた」

 元日本代表DFの槙野智章(ヴィッセル神戸)が12月24日、日本テレビ系列の「Going! Sports&News」に出演。現役引退を発表した。 現在35歳の槙野は、下部組織から在籍したサンフレッ... 続きを読む

23年度予算はJFAハウス売却などで過去最高の収入見込み。田嶋幸三会長は監督人事のプロセスを説明

 12月24日、日本サッカー協会の臨時評議員会が開催され、23年度の事業計画および予算の報告などがされた。 予算収入は292億円、支出が225億円になる見通しで、67.6億円の黒字を見込んだ。「... 続きを読む

名場面が一枚に凝縮!FIFAが公開した「W杯の忘れられない瞬間」集結イラストに“三笘の1ミリ”や日本サポが選出!「ブラボーがいて草」「ロスから抜け出せない」

 FIFAの公式SNSは12月24日、「まだワールドカップロスから抜け出せていないのは私達だけでしょうか。ワールドカップでの忘れられない瞬間は?」と題し、カタールW杯の名場面をイラスト化した一枚... 続きを読む

“無名からW杯で目覚ましい活躍を見せた11人”を海外大手メディアが選出!森保Jから選ばれたのは?「日本が歴史をつくる助けとなった」

 堂安律がカタール・ワールドカップで株を上げたのは間違いない。大会最優秀若手選手らとともに、飛躍した新星のひとりに選ばれたこともそれを物語っている。 大手スポーツチャンネル『ESPN』は12月2... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ