• トップ
  • 江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部) 新着記事

【選手権】高校サッカー界の新トレンド!? 躍進2校の意外な「共通点」

 青森山田の二度目の全国制覇で幕を閉じた第97回全国高校サッカー選手権。ともにベスト8で散ったとはいえ、小気味良いパスサッカーを披露した帝京長岡と、粘り強い堅守を武器に準々決勝でその青森山田と熱... 続きを読む

【選手権】高精度パスで2点をお膳立て!決勝で大活躍の青森山田MFに“兄貴分”ヴィッセル郷家友太が送ったメッセージとは!?

[高校選手権・決勝]青森山田3-1流経大柏/1月14日/埼玉 前半32分にセットプレーからゴールを許す。青森山田は、準々決勝の矢板中央戦、準決勝の尚志戦に続いて先制点を奪われた。 ただ、チームの... 続きを読む

【選手権】「もっと有名になりたい」決勝のピッチに立った青森山田の“スーパー1年生”が漂わせる大器の予感

[高校選手権・決勝]青森山田3-1流経大柏/1月14日/埼玉 優勝が決まった瞬間、青森山田の藤原優大(1年)は、控えめなガッツポーズをすると、ピッチ上に倒れ込んだ檀崎竜孔(3年)に駆け寄り、声を... 続きを読む

【選手権】連覇の夢潰えた前橋育英の友からのLINEに奮起!ベンチ要員から“主役級” へ上り詰めた青森山田「秘密兵器」のシンデレラストーリー

[高校選手権・決勝]青森山田3-1流経大柏/1月14日/埼玉  たった1か月間でここまで立場が一変する選手も珍しいだろう。青森山田の中盤を支え、2年ぶり2度目の優勝に小さくない貢献を果たした澤田貴... 続きを読む

【選手権】矢板中央の応援スタンドにいた“謎のゆるキャラ”の正体は!?

[選手権・準々決勝]青森山田2-1矢板中央/1月5日/等々力  青森山田に惜敗し、2年連続の4強入りは果たせなかったとはいえ、矢板中央のひたむきな戦いぶりに、スタンドからは大きな拍手が送られた。  ... 続きを読む

【選手権】対戦2日前にLINEでやり取りも!明暗分かれた尚志と帝京長岡の“2年生エース”の知られざる関係

[高校選手権・準々決勝]尚志1-0帝京長岡/1月5日/等々力 小気味いいパスサッカーで快進撃を続けてきた帝京長岡だが、新潟県勢初のベスト4進出の夢は絶たれた。 完全にボールを支配し、尚志を5本も... 続きを読む

【選手権】フットサルで日の丸を背負う矢板中央のエースは“二刀流”を続けるのか!?

[選手権準々決勝]青森山田2-1矢板中央/1月5日/等々力「ゴールを挙げてチームを勝利に導きたかったんですが……」 矢板中央の先制点を叩き出した眞嶋聖弥(3年)に代わ... 続きを読む

【選手権】「4年後にあいつと同じ舞台で…」大津の“最強CBコンビ”が進む別々の道

[高校選手権・3回戦]青森山田 3-0 大津/1月3日/等々力「我慢しなければいけないところで、いきなり失点してしまった。僕とハヤトで守り切れず、前線の選手たちにも影響が出てしまったかもしれない」 ... 続きを読む

【選手権】青森山田で唯一の“2年生レギュラー”武田英寿。「魅惑のレフティ」の名前の由来、手本にしている選手は?

[高校選手権・3回戦]青森山田 3-0 大津/1月3日/等々力  3回戦で難敵の大津を破り、2年ぶりの全国制覇に一歩前進した青森山田。MF檀崎竜孔(3年)とCB三國ケネディエブス(3年)を中心に、攻守... 続きを読む

【選手権】CBらしからぬ巧みなヒールシュート!矢板中央の頼れる主将が2年連続の8強入りを決める技あり弾

[選手権・3回戦]立正大淞南0-1矢板中央/1月3日/等々力  プレミアリーグ参入戦(1回戦)のリベンジを期す立正大淞南を、その時と同じスコアの1-0で返り討ちにした矢板中央が、2年連続でベスト8... 続きを読む

【選手権】「あれ、キックミスだったんです」青森山田のエースが明かした絶妙CKの裏側

[高校選手権・2回戦]青森山田6-0草津東/1月2日/三ツ沢  今大会の得点王候補のひとりと目されているのが、青森山田の10番を背負う檀崎竜孔(3年)だ。  草津東との初戦は無得点に終わったものの、... 続きを読む

【選手権】「九州勢には絶対に負けたくなかった」矢板中央の指揮官がそう吐露した理由

[高校選手権・2回戦]日章学園1-2矢板中央/1月2日/三ツ沢 「厳しいゲームでした」  日章学園(宮崎)を1-2で下して初戦を突破した矢板中央(栃木)の髙橋健二監督は、開口一番そう試合を振り返った。... 続きを読む

【選手権】青森山田の前エース中村駿太が“初戦無得点の”現エース檀崎竜孔に送ったメッセージ

[高校選手権・2回戦]青森山田6-0草津東/1月2日/三ツ沢 優勝候補の一角、青森山田は攻守に渡り草津東を圧倒。大量6ゴールを奪い、順当に3回戦へ駒を進めた。 MF天笠泰輝(3年)のミドルを皮切... 続きを読む

【選手権】規格外のニューヒーロー!! ガーナの血を引く矢板中央の長身ストライカーが大暴れ!

[選手権2回戦]日章学園1-2矢板中央/1月2日/三ツ沢  どでかいニューヒーローの誕生だ。  矢板中央の初戦突破の立役者となったFW望月謙(3年)だ。  前半20分だった。左SB内田航太郎(3年)が... 続きを読む

【選手権】県予選では“出番なし”だった米子北の超逸材MFが躍動!

[選手権1回戦]国士館0-1米子北/12月31日/駒沢  頼もしい男が帰ってきた。  国士館を1-0で下した米子北の中盤で、特大のプレゼンスを発揮した佐野海舟(3年)だ。  鋭い読みとフィジカルの強... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ