2023年07月01日
「31歳なのに頭の中はずっと子供」ネイマールとその一家の無責任な行状にブラジル国民も呆れ気味。妊娠中の恋人も裏切って…【現地発】
日本では有名人の不倫が度々、大きな話題を集めているようだが、ブラジルでもスーパースターの恋人に対するまさかの裏切り行為に強い非難が巻き起こっている。 4月18日、ブラジル代表FWのネイマール(... 続きを読む
2023年07月01日
「31歳なのに頭の中はずっと子供」ネイマールとその一家の無責任な行状にブラジル国民も呆れ気味。妊娠中の恋人も裏切って…【現地発】
日本では有名人の不倫が度々、大きな話題を集めているようだが、ブラジルでもスーパースターの恋人に対するまさかの裏切り行為に強い非難が巻き起こっている。 4月18日、ブラジル代表FWのネイマール(... 続きを読む
2023年06月29日
アルシンドに孫より年下の娘が誕生。ビスマルクは代理人として国内外を飛び回る。Jリーグ創成期を支えたブラジル人選手のいま【現地発】
1993年5月にJリーグが創設されてから30年。この間、数百人にも及ぶブラジル人選手がピッチに立ち、リーグの繁栄に多大な貢献を果たしてきた。 Jリーグ創成期に活躍したブラジル人選手の多くは還暦... 続きを読む
2022年11月25日
エースのネイマールは何位? 売り出し中のヴィニシウスは? 国民が愛する現役ブラジル代表の真の人気者を徹底調査!急速に株を上げているのは…
現在のブラジル代表で最大のスターは、やはりネイマールだ。南アフリカ・ワールドカップ(W杯)直後の2010年8月に代表デビューを飾って以来、長きに渡ってエースの座を担ってきた。代表通算の75ゴー... 続きを読む
2022年09月15日
「驚くべき躍進の最大の立役者」不祥事による3度の退団を経てポルトガルで躍動!邦本宜裕は、ついに成熟できるか
「Kunimoto está feliz de vida」(クニモトは幸せだ)の大見出し。 白いスパイク以外は全身真っ黒のユニホームに身を固め、両手で力強いガッツポーズを作る背番号14の写... 続きを読む
2022年08月25日
“王様”ペレが号泣する父親と交わした「生涯最も重要な約束」。まさかの“3倍返し”で…
父の日は、国によって日にちが異なる。 日本を含む世界の大多数の国は、6月の第三日曜日だ。しかし、ブラジルは「5月に母の日、6月に恋人の日、10月に子供の日、12月にクリスマスがあり、消費者にプ... 続きを読む
2022年07月13日
「そっとしておいてくれ」38歳で現役を引退したロビーニョ。 性的暴行で実刑となった“元天才ドリブラー”は、自宅で息を潜め…
「もうプレーすることはない。(引退表明の)記者会見もしない」、「僕と家族をそっとしておいてくれ。それだけが今の願いだ」 7月4日、ブラジルの有力ニュース電子版『UOL』が粘り強い取材の末、直接の... 続きを読む
2022年03月31日
【消えた逸材】バルサ移籍でキャリア暗転…不運や怪我に泣いた「ロマーリオ2世」の顛末
2008年、当時19歳だったケイリソンの出現は衝撃的だった。 スペースへ抜け出してボールを受けるのが上手く、スピードに乗ってそのままゴールを陥れる。相手DFに囲まれても、トリッキーなボール扱い... 続きを読む
2021年11月20日
【2000年代生まれ限定】ブラジル・リーグのスター候補TOP10を選出! 次に欧州上陸を果たすのはこの男たちだ
【識者選定 ブラジル・リーグのスター候補ランキングTOP10】1位 GABRIEL VERON(ガブリエウ・ヴェロン)●2002年9月3日生まれ(19歳)●パルメイラス/ウイング●174センチ・72... 続きを読む
2021年01月30日
【コパ・リベルタドーレス決勝プレビュー】試合巧者のサントスvs若手主体のパルメイラスのブラジル勢対決!注目選手は?
現地時間1月30日(日本時間31日5時)に南米のクラブ王者を決めるコパ・リベルタドーレスの決勝が行なわれる。 ファイナルに勝ち上がってきたのは、ともにブラジルのパルメイラスとサントス。サンパウ... 続きを読む
2021年01月14日
マドリーの“3人衆”にエバートンFWなど多士済々!オーバーエイジ候補は?【東京五輪の注目国|ブラジル】
基本フォーメーションは、4-3-3。A代表と同様、高い位置からのプレスで相手ボールを奪い、素早い攻守の切り替えからゴールを狙う。 欧州のクラブが選手を供給すれば、という前提になるが、守備の中心... 続きを読む
2020年10月31日
あのブラジル人J戦士はいま【第8回】エジムンド――あわや刑務所行きだった“野獣”が意外な転身「日本でのプレーが貴重な財産に…」
日本でプレーした期間は約1年半と短かったが、創造性あふれるプレーと悪童ぶりで強烈な印象を残した。 細かいタッチのドリブルで、マーカーを翻弄。スピード勝負でも、絶対に負けない。強烈なミドルシュー... 続きを読む
2020年09月30日
あのブラジル人J戦士はいま【第7回】マルキーニョス――“外国人最多得点男”が牛3000頭を飼育する牧場経営者に転身「日本のおかげで…」
Jリーグで外国人として最も長くプレーした(途中も含めて15シーズン)マルキーニョは、最も多くの試合に出場し(333試合)、最も多くの得点(152点=9月30日時点で、日本人を含めても歴代5位)... 続きを読む
2020年09月09日
あのブラジル人J戦士はいま【第6回】ポンテ――「日本に恩返しがしたい」ポルティモネンセのTD兼副会長として中島翔哉らの獲得に尽力
2000年代後半、浦和レッズに数々のタイトルをもたらしてサポーターを熱狂させた。 ブラジル人らしい柔らかいテクニックを持ち、巧みなドリブルと鮮やかなスルーパスで相手守備陣を切り裂き、自らも高い... 続きを読む
2020年08月22日
あのブラジル人J戦士はいま【第5回】サンパイオ――チッチ代表監督の右腕として「現役時代に果たせなかったW杯制覇の夢を」
きらびやかなテクニックこそないが、基本技術は確か。大柄ではないが頑強で、状況判断が素晴らしい。 セザール・サンパイオは中盤の深い位置で強固な壁となり、ボールを奪うと攻撃の起点となった。のみなら... 続きを読む
2020年08月03日
あのブラジル人J戦士はいま【第4回】エメルソン――年齢詐称から始まったキャリア。札付きの悪童が“貧民街の天使”へ
あらゆる意味で、破天荒な男だ。 爆発的なスピードと野生動物のような身のこなしでマーカーを置き去りにし、右足から強烈なシュートを叩き込んだ。DFとの駆け引きが巧みで、勝負強さも抜群。対戦相手にし... 続きを読む