ワールド 新着記事

優勝後に岡崎が語ったレスターの強さ。「陽の目見ない選手たち。やるべきことをやれる集団だった」

 リーグ優勝が決まった翌日のレスター市内。快晴に見舞われたその日の天気と同じように、晴れ晴れとした表情で岡崎慎司が取材陣の前に現われた。記者たちに「おめでとう」と声をかけられると、開口一番、「い... 続きを読む

【レスター】プレミア新王者の知られざるホームタウンの魅力。日本人の岡崎慎司と外国人オーナーが愛される理由

 プレミアリーグ初挑戦の岡崎慎司が加入した今シーズン、クラブ創設132年目にして初の戴冠を成し遂げたレスター・シティ。そのユニークなクラブカルチャーは、地元の伝統と異文化の風習がうまく融合して、... 続きを読む

【現地発】悲願の欧州制覇に王手をかけた闘将シメオネと「チョリズモ」の体現者たち

 バイエルンとアトレティコ・マドリーが対峙した5月3日のチャンピオンズ・リーグ(CL)準決勝セカンドレグ。キックオフ前にアトレティコの先発イレブンが紹介されると、アリアンツ・アレーナのホーム・サ... 続きを読む

【EL準決勝】ともに快勝! 決勝はセビージャとリバプールの初対決に

 5月5日(現地時間)、ヨーロッパリーグ(EL)準決勝・第2レグの2試合が行なわれ、セビージャとリバプールが決勝進出を果たした。  ディフェンディングチャンピオンであり、3シーズン連続5度目の優勝... 続きを読む

CL決勝進出も悔しさを滲ませたC・ロナウド。試合後にはチームから距離を置き…

 5月4日(現地時間)のチャンピオンズ・リーグ(CL)準決勝セカンドレグ。ガレス・ベイルが放ったシュートがフェルナンドの足に当たって決まった20分のオウンゴールが決勝点となって、レアル・マドリー... 続きを読む

【レアル・マドリー 1-0 マンチェスター・シティ|採点&寸評】もどかしくも1点を守り切ったマドリーと序盤のアクシデントに泣いたシティ

【レアル・マドリー|チーム&監督 採点&寸評】チーム 5.5試合開始からしばらくは防戦となるも、10分にCBコンパニが負傷で退いたことで相手のプレッシャーが弱まり、以降はホームチームが攻勢に転じた... 続きを読む

【バイエルン 2-1 アトレティコ・マドリー|採点&寸評】猛攻バイエルン抑えて決勝へ進んだアトレティコの驚異的な我慢強さと勝負強さ

【バイエルン|チーム&監督 採点&寸評】チーム 6相手に与えたチャンスは失点シーンと84分のPK以外にほとんどなく、支配率68パーセントで、総シュート数は35本と試合を掌握した。それでもアトレティ... 続きを読む

【CL準決勝】ワンチャンスをモノにし、バイエルン撃破の立役者となったグリエーズマン「非常に重要なゴール。最高の気分さ」

 5月3日のチャンピオンズ・リーグ準決勝セカンドレグ。バイエルンの猛攻を受けた前半、アトレティコ・マドリーのアントワーヌ・グリエーズマンはほとんどボールに触れなかった。  相棒フェルナンド・トーレ... 続きを読む

【プレミアリーグ優勝記念アーカイブ】レスターと岡崎慎司の栄光の軌跡を試合ごとに振り返る

 5月2日(現地時間)、2位トッテナムがチェルシーと引き分けたことにより、レスターのリーグ初優勝が決した。  1884年のクラブ創設以来、初めてのトップリーグ制覇に、選手、そしてファンが一斉に喜び... 続きを読む

【回顧録】“英雄”シメオネのアトレティコでの功績を振り返る――2011-2016

 2006年2月、35歳で選手生活に幕を下ろしたシメオネ。「監督をやるために早いうちに引退したいとずっと思っていた。そのために決断が必要だった」と語った彼は、ユニホームを脱ぐとすぐに、新たなキャ... 続きを読む

【レスター】クラブ史上初の戴冠で世界中に驚きを与えた「奇跡の担い手たち」

 クラブ史上初のトップリーグ制覇を成し遂げたレスター。ワールドクラスのタレントを擁するメガクラブを退けての戴冠劇はまさに“奇跡”。イングランド・フットボール史でもいまだか... 続きを読む

【回顧録】“英雄”シメオネのアトレティコでの功績を振り返る――1995-96シーズン

 長かったシーズンもいよいよ佳境を迎え、欧州サッカーシーンは、熱を帯びてきている。  なかでも、熾烈を極めているのがリーガ・エスパニョーラだ。バルセロナ(1位)、アトレティコ・マドリー(2位)、レ... 続きを読む

【アトレティコ・マドリー 1-0 バイエルン|採点&寸評】“らしさ”全開のA・マドリー! MOMは美技と献身的守備のサウール

【アトレティコ・マドリー|チーム&監督 採点&寸評】試合 6.5試合開始とともに高い位置からプレッシャーをかけ、11分にサウールの個人技で先制。守備の要であるゴディン不在の不安を全く感じさせず、前... 続きを読む

A・マドリー vs バイエルン etc.……欧州カップ戦の準決勝カード、過去の究極のドラマを振り返る

 今シーズンの欧州カップ戦は、準決勝に突入。チャンピオンズ・リーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)のそれぞれの戦いに、世界中の熱い視線が注がれている。  すでにマンチェスター・シティとレアル・マ... 続きを読む

【マンチェスター・シティ 0-0 レアル・マドリー|採点&寸評】「堅守&拙攻」でスコアレスに……殊勲者は好守連発のハート

【マンチェスター・シティ|チーム&監督 採点&寸評】チーム 6相手にC・ロナウドという絶対的なエースがいなかったとはいえ、ピンチを招いたのはセットプレーぐらいで、アウェーゴールを許さなかったのは評... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ