ワールド 新着記事

“らしさ全開”のアーセナルがナポリを圧倒して「優勝候補対決」を制す!2点差の勝利で4強入りへ大きく前進

 現地時間4月11日、ヨーロッパリーグ準々決勝屈指の好カード、アーセナル対ナポリの第1レグ開催され、前者が2-0で勝利を飾った。 立ち上がりからエンジン全開で猛攻を仕掛けたのは、ホームのアーセナ... 続きを読む

「衰え知らずのワールドクラス!」39歳の名手シャビが決めたゴラッソ2発を海外絶賛!

 日本のヴィッセル神戸でアンドレス・イニエスタとダビド・ビジャが脚光を浴びるなか、かつてバルセロナで黄金期をともに戦った名手がアジアの舞台で光り輝いた。カタールのアル・サッドでプレーする元スペイ... 続きを読む

C・ロナウド「41」、メッシ「16」――2大スターに大きな差がついたこの数字はいったい何?

 ユベントスのクリスチアーノ・ロナウドは4月10日(現地時間)、チャンピオンズ・リーグ(CL)準々決勝・第1レグのアヤックス戦で豪快なダイビングヘッドを叩き込み、先制ゴールを挙げた。 試合は1-... 続きを読む

“お得意様”から豪快ヘッド弾!C・ロナウドのCL準々決勝での「得点率」が驚異的すぎる!

 ユベントスは4月10日(現地時間)、チャンピオンズ・リーグ(CL)準々決勝・第1レグでアヤックスと1-1と引き分けた。敵地で貴重なアウェーゴールを奪ったのは、故障から復帰したばかりのクリスチア... 続きを読む

「僕の宝物だ。でも…」母国救済のため、イラン代表GKがC・ロナウドとの“思い出の品”を競売へ

 降り続いた記録的な長雨の影響で、大きな洪水被害に見舞われているのがイランだ。 3月中旬からのおよそ1か月の間で、1900を超える市町村で河川の決壊などによる洪水被害が確認されており、犠牲者は7... 続きを読む

アグエロのPK失敗は人気ラッパーの“呪い”のせい!? 2ショットを撮ったフットボーラーが次々と…

 現地時間4月9日、チャンピオンズ・リーグ(CL)準々決勝の第1レグが行なわれ、トッテナムと対戦したマンチェスター・シティは0-1の敗戦を喫した。 この痛恨の負けにエースのセルヒオ・アグエロが犯... 続きを読む

インテル来季監督候補のコンテ、年俸は破格の13億円をリクエスト? イタリア有力紙が報じる

 セリエAで4位に勝点5差をつけている3位インテルは、来季のチャンピオンズ・リーグ(CL)出場権を引き寄せつつある。そんな状況でも、ルチャーノ・スパレッティ監督が今季限りで退任するとの声は後を絶... 続きを読む

トッテナム、クラブ史上初のCL4強に前進も主砲ケインに今季絶望の恐れ…。それでもマンCを倒せるか?

 現地時間4月9日、チャンピオンズ・リーグ(CL)準々決勝第1レグで、トッテナムはマンチェスター・シティにホームで1-0と勝利した。欧州の舞台でもソン・フンミンが新スタジアムでの初ゲームでネット... 続きを読む

「超豪華メンバー」で東京五輪へ!ブラジルU-23代表監督に元バルサSBが就任

 CBF(ブラジル・サッカー連盟)は4月9日、2020年の東京オリンピックを目指すブラジルU-23代表の監督にシウビーニョが就任したと発表した。 現在44歳のシウビーニョは、現役時代はいぶし銀の... 続きを読む

CL4強を目指すアヤックスの戦略は? オランダ国内では対峙するC・ロナウドとの意外な”繋がり”が話題【現地発】

 勝負の時が、刻々と近づいている。 オランダサッカー界のレジェンド、故ヨハン・クライフの息子ジョルディは、イタリアのスポーツ紙『Gazzetta dello Sport』のインタビューで「今のアヤッ... 続きを読む

「Danny Drinkwhat?」名手セスクが元同僚の“飲酒運転疑惑”に絶妙なツッコミ!

 目下、世界中のサッカーファンにいじられ倒しているのが、チェルシー所属の元イングランド代表MF、ダニー・ドリンクウォーターだ。 名字が“水を飲む”という意の男が、笑うに笑... 続きを読む

「自分を批判した人の気持ちが分かる…」トッティはなぜそんな発言を?

 実際にピッチでプレーするのと、スタンドから試合を見るのでは、サッカーはまったく別物のように感じられるものだ。それは、一流選手にとっても同じなのかもしれない。ローマの英雄で、現在はクラブの幹部を... 続きを読む

「涙が出そうだ…」ネイマールが不仲説もあった“元祖・王様”をお見舞いしてガッチリ握手!

 右足を傷めて戦線離脱中のネイマールが、自身のインスタグラムを更新。同胞の偉大なる“キング”との2ショット写真を公開し、話題を集めている。 ネイマールが訪れたのは、パリ市... 続きを読む

韓国代表FWソン・フンミンは人種差別の実情に胸中を激白! 「僕もイングランドで受けてきた…」

 いま、イングランド・サッカー界では人種差別問題が議論を呼んでいる。発端となったのは、先のユーロ2020予選での事件だ。 3月25日に行なわれた敵地でのモンテネグロ戦。5-1の大勝劇を演じたイン... 続きを読む

「2つの誤審」が認められるも…ユーベ対ミラン戦のレフェリーはお咎めなし!

 物議を醸したレフェリーは、2つの誤審が認められながらも、処罰なしというやや不可解な結末に終わった。  主役となっていたのが、ユベントスがミランを2-1で下した現地時間4月6日のセリエA31節で主... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ