ワールド 新着記事

「スタジアムに来る資格がない」カディスDFが人種差別行為の敵サポーターに怒り!「サッカー界から排除されるのを望む」

 現地時間2月28日に開催されたラ・リーガ第26節で、カディスはグラナダと敵地で対戦し、スコアレスドローに終わった。この一戦で問題が起こったのは、59分にアウェーチームが最初の交代カードを切った... 続きを読む

「非常に腹立たしい」ロシアの強豪スパルタク・モスクワ、ELから排除に怒りの声明!「スポーツの範囲をはるかに超えた理由で…」

 FIFA(国際サッカー連盟)とUEFA(欧州サッカー連盟)は現地2月28日、ロシアのウクライナ侵攻を受けて、ロシア代表とロシアのあらゆるクラブの国際大会参加を禁止する共同声明を発表した。 これ... 続きを読む

元トルコ代表DF、ウクライナへの連帯を示す「戦争反対」Tシャツ着用を拒否!いったいなぜ?

 33歳のキャプテンが、信念を貫いた。英メディア『Daily Star』などが伝えている。 現地時間2月27日に開催されたトルコ・リーグ2部の第27節で、エルズルムスポルとアンカラグクが対戦し、ア... 続きを読む

「ここにロシア人は必要ない!」母国ウクライナへの侵攻に怒れる“ディナモの英雄”がライフル銃を手に声明

 ウクライナ・サッカーの礎を築いた名手が、母国防衛のために決意を明かした。 ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻が世界的な非難を浴びるなか、スポーツ界のレジェンドたちが続々と正規軍および義勇軍へ... 続きを読む

FIFAとUEFAがロシアの国際大会参加の一時禁止を共同発表。カタールW杯出場の可能性が消滅

 FIFA(国際サッカー連盟)とUEFA(欧州サッカー連盟)は現地2月28日、ロシア代表及びロシアのクラブの国際大会参加を一時禁止する声明を共同で発表した。 同日、IOC(国際オリンピック委員会... 続きを読む

「半端ないクオリティ!」セリエAのYouTube公式チャンネル、登録者数が800万人を突破!世界中から祝福「欧州リーグで一番だ」

 2月27日、YouTubeのセリエA公式チャンネル登録者数が800万人を超えた。その記念動画には、世界中から祝福のコメントが寄せられている。「ブンデスリーガやプレミアリーグ、ラ・リーガよりも、... 続きを読む

イングランド・サッカー協会もロシアとの対戦拒否を発表。ウクライナ侵攻を非難「かの国の指導者によって行われた残虐行為」

 イングランド・サッカー協会(FA)は現地2月27日、ロシアのウクライナ侵攻を受け、国際試合でロシアと対戦しないことを発表した。 声明の中で、FAはウクライナ侵攻を「ロシアの指導者によって行なわ... 続きを読む

「感情が抑えられなかった」元マンU戦士を父に持つ女性キャスターがウクライナの国旗カラーで登場。放送中に感極まり…

 英衛星放送『Sky Sports』で活躍する女性キャスター、ヘイリー・マックイーンさんは、マンチェスター・ユナイテッドやリーズに在籍した元スコットランド代表DFゴードン・マックイーン氏を父に持ち... 続きを読む

16位に低迷するリーズ、“英雄”ビエルサ監督の解任を発表。会長は苦しい胸中を吐露「最も厳しい決断」

 リーズは現地時間2月27日、成績不振を理由にマルセロ・ビエルサ監督との契約を解除したことを発表した。「鬼才」と評され、かつては母国アルゼンチンの代表チームも率いた66歳は、2018-19シーズ... 続きを読む

リーズの“鬼才”ビエルサ監督が成績不振で退任へ。17年ぶりの昇格、昨季は9位に導くも… 後任は南野拓実の恩師か

 リーズのマルセロ・ビエルサ監督の退任が、秒読みなっている。英紙『The Guardian』などが伝えている。 鬼才として知られ、母国アルゼンチンの代表チームを率いた経験も持つ66歳は、2018-... 続きを読む

「僕は幸せ者だ」EUROでの昏倒から259日、エリクセンがついに復帰!「監督は『幸運を祈る、試合を楽しめ』と…」

 試合中に心停止で倒れてから259日、クリスティアン・エリクセンがついに戻ってきた。 現地時間2月26日に開催されたプレミアリーグ第27節で、ブレントフォードはニューカッスルとホームで対戦。11... 続きを読む

「3歳の娘でもPKだと言う」ランパード監督、ノーハンド判定に怒り爆発!「仕事をまともにできないプロのせいで…」

 フランク・ランパード監督が、ノーハンドに烈火のごとく怒っている。 現地時間2月26日に開催されたプレミアリーグ第27節で、16位に沈むエバートンは、ホームで首位マンチェスター・シティと対戦。問... 続きを読む

ケイン&ソン・フンミン、通算37度目のホットライン開通!プレミア新記録達成に「大変な名誉だ。素晴らしい」

 現地時間2月26日に開催されたプレミアリーグ第27節で、8位のトッテナムは、15位のリーズと敵地で対戦。リーグ戦直近5試合でわずか1勝と、苦境に立たされていたが、この日は攻撃陣が躍動。開始10... 続きを読む

「我々はロシアとは試合をしない」ポーランドサッカー連盟がW杯プレーオフのロシア戦拒否を表明。代表主将レバンドフスキも同調

 現地時間2月26日、ポーランド・サッカー連盟のチェザリ・クレサ会長は自身のSNSを通じて、ロシアとの対戦が予定されていたカタール・ワールドカップの欧州予選プレーオフを拒否すると表明した。 クレ... 続きを読む

「ウクライナ大統領の判断に疑問を感じる」本田圭佑がロシア侵攻に再び持論。「プーチン大統領の覚悟の怖さをもっと警戒するべき」

 昨シーズン限りでリトアニアのスードゥバを退団し、現在は無所属の本田圭佑が2月26日、自身のツイッターを更新。ウクライナに対するロシアの軍事侵攻について発信した。 2010年1月から13年12月... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ