• トップ
  • ニュース一覧
  • 16位に低迷するリーズ、“英雄”ビエルサ監督の解任を発表。会長は苦しい胸中を吐露「最も厳しい決断」

16位に低迷するリーズ、“英雄”ビエルサ監督の解任を発表。会長は苦しい胸中を吐露「最も厳しい決断」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年02月27日

後任は明日にも発表へ

リーズを昇格に導いたビエルサ。最後は不本意な別れとなってしまった。(C)Getty Images

画像を見る

 リーズは現地時間2月27日、成績不振を理由にマルセロ・ビエルサ監督との契約を解除したことを発表した。

「鬼才」と評され、かつては母国アルゼンチンの代表チームも率いた66歳は、2018-19シーズンにリーズの監督に就任。魅力的なサッカーを展開し、翌シーズンには2部を制し、17年ぶりの1部昇格へ導いた。

 勢いそのままに、プレミアリーグ復帰1年目の昨シーズンは、9位でフィニッシュ。今シーズンはさらなる躍進が期待されていたが、序盤戦から大きく出遅れると、思うように勝ち星を積み上げられず、降格圏とはわずか2ポイント差の16位に低迷している。

 クラブのアンドレア・ラドリッツァーニ会長はこの“英雄”の解任に、「マルセロのクラブでの成功を考慮すると、私がリーズ在任中にしなければならなかった最も厳しい決断だった」と、苦しい胸の内を明かしている。
【動画】多くの人に愛されたビエルサ!リーズ昇格決定時にはなんと自宅に…
「マルセロが監督を務めたことで、我々は素晴らしい3シーズンを経験し、(本拠地)エランド・ロードに良い時代が戻ってきた。彼はクラブの文化を変え、私たち全員に勝利のメンタリティをもたらした。特に2019-20シーズンとプレミアリーグ昇格を勝ち取った時に生まれた瞬間は、もちろん私やファンを含めた全ての人の記憶の中に長く残るだろう。

 しかし、私はクラブの利益のために行動しなければならず、プレミアリーグの地位を確保するために今、変化が必要だと考えている。最近の成績とパフォーマンスは我々の期待に応えていない。リーグ戦の順位は不安定であり、シーズンの決戦の場で影響を与えるために、今こそ新しい監督を迎えるべき時だと考えている。もちろん、私自身、そしてクラブの全員がマルセロの努力と功績に感謝し、彼の今後の活躍を願っている」

 なお、後任は明日にも発表することを目指しているという。現地メディアの報道では、今シーズンの途中までRBライプツィヒで指揮を執り、レッドブル・ザルツブルク時代には、南野拓実も指導したジェシー・マーシュの就任が有力視されている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち

【PHOTO】C・ロナウド、アグエロ、ベンゼマ、イブラ、ポグバetc…世界的名手たちが誇るスーパーカーを厳選&一挙紹介!
【関連記事】
「次元が違う、アホちゃうか」本田圭佑、ロシア侵攻問題への批判に反論「まともな議論ができる人がこれほど少ないとは」
「軍隊を派遣したら世界大戦になりませんか?」本田圭佑、自身の投稿に対する意見殺到に見解「その通りだと思います。でも…」
「日本人をさらに獲得しても驚かない」清水FW鈴木唯人へのスコットランド関心報道にセルティック専門メディアが反応!
「あなたは母国が攻め込まれたらどう感じる?」ペップがウクライナ代表ジンチェンコに関する問いに“逆質問”「残念だ」
英紙がプレミア指揮官の年俸ランキングを発表!8位のトゥヘルまでが10億円超え!約29億円で1位に輝いた名将は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ