2023年01月09日
松田直樹の背中を追って故郷のクラブに。「山雅の流儀」を伝え続けることが託された次なる使命【田中隼磨の生き様|後編】
昨季限りで現役を引退した田中隼磨。23年間のプロキャリアを振り返るとともに、未来へのビジョンを語ってもらった。前編ではプロデビューから名古屋時代を回想。後編では、地元クラブでの奮起と&ldqu... 続きを読む
2023年01月09日
松田直樹の背中を追って故郷のクラブに。「山雅の流儀」を伝え続けることが託された次なる使命【田中隼磨の生き様|後編】
昨季限りで現役を引退した田中隼磨。23年間のプロキャリアを振り返るとともに、未来へのビジョンを語ってもらった。前編ではプロデビューから名古屋時代を回想。後編では、地元クラブでの奮起と&ldqu... 続きを読む
2023年01月08日
二度のJ1タイトル、代表デビュー。偉大な指導者や強烈な仲間と共に駆け抜けた日々【田中隼磨の生き様|前編】
2022年11月20日のJ3最終節・SC相模原戦。87分に登場し、約1年9か月ぶりにピッチに立った松本山雅FCの背番号3・田中隼磨は、短時間のプレーながら鋭い左足クロスを前線へ供給。中山陸の決... 続きを読む
2022年12月29日
森保監督“続投”の期待と不安――わずかな期間で全てを分析・検証できたのか。悲願のW杯8強へ課題山積
「ベスト8の『新しい景色』を見るために、一番ふさわしい監督であるということ。そこが一番のポイントになりました」 日本サッカー協会の田嶋幸三会長が太鼓判を押した通り、森保一監督の続投が12月28日... 続きを読む
2022年12月16日
【4年後の日本代表“理想イレブン”】最前線は万能型FW町野が筆頭候補。鎌田、堂安の前向きなメンタルに期待
日本代表はカタール・ワールドカップで2大会連続のベスト16敗退に終わった。ここから再び、4年後の大舞台に向けて熾烈なメンバー争いが繰り広げられていくが、次のW杯までにA代表へ定着しそうな選手は... 続きを読む
2022年12月15日
森保監督、続投のメリットは?「あまり国籍にこだわらないほうがいい」元技術委員長が考える8強への近道
日本代表の“ドイツ・スペイン撃破”で沸いたカタール・ワールドカップ(W杯)も、11月18日のファイナルで閉幕する。国内では森保一監督の続投が早くも有力視されているが、4... 続きを読む
2022年12月08日
【W杯|優勝予想】決勝はブラジル対フランスの予感! 仏代表が史上3か国目の連覇なるか? チーム完成度は互角だが…[識者の見解]
ベスト8が出揃ったカタール・ワールドカップ。ここからさらに熾烈なバトルが予想されるが、最後に黄金のトロフィーを掲げるのはどの国か。フリーライターの元川悦子氏に優勝予想を訊いた。――◆――◆――... 続きを読む
2022年12月06日
「本当のエース」を目ざす堂安律、「怪物になりたい」田中碧…叶わなかったベスト8へ、東京五輪世代に託されたもの【W杯】
[カタール・ワールドカップ ラウンド16]日本1(1PK3)1クロアチア/12月5日/アル・ジャヌーブ・スタジアム「明日は最高の試合と最高の結果を得られるように、そして、日本サッカーの歴史に黄金の... 続きを読む
2022年12月04日
森保Jがクロアチア戦で注意すべき3つのポイントは? 命運を握る“モドリッチ封じ”はデュエル王が担う【W杯】
現地時間12月1日の2022年カタール・ワールドカップ(W杯)グループステージ最終戦・スペイン戦(2-1)のミラクル勝利から早くも2日が経過。同5日のラウンド16のクロアチア戦が翌日に迫ってき... 続きを読む
2022年12月04日
クロアチア戦の推奨スタメン|ジョーカー堂安を先発で使う“大胆策”。先手を取るために多少のリスクは必要だ[識者の見解]【W杯】
カタール・ワールドカップのグループステージ初戦で、日本は優勝候補のドイツに2-1で勝利。続くコスタリカ戦は0-1で敗れたものの、第3戦で強豪スペインを2-1で下し、E組首位で決勝トーナメント進... 続きを読む
2022年12月02日
「あとは見とけよ」。野心を燃やし続けた田中碧。スペインとの大一番、“持ってる男”の本領発揮【W杯】
[カタールW杯グループステージ第3戦]日本代 2-1 スペイン/現地時間12月1日/ハリファ国際スタジアム 1勝1敗の勝点3、E組2位で迎えた首位スペインとの一戦。11分にアルバロ・モラタ(A・マド... 続きを読む
2022年11月30日
スペイン戦のスタメンは?|指揮官は鎌田と“心中”するか。「オドオドしている」相手GKを前田が強襲[識者の見解]【W杯】
カタール・ワールドカップのグループステージ初戦で、日本は優勝候補のドイツに2-1で勝利したが、続くコスタリカ戦は0-1の敗戦。決勝トーナメント進出がかかるスペインとの大一番に、森保ジャパンはど... 続きを読む
2022年11月30日
スペインの左サイドに最大警戒。D・オルモ&ジョルディをいかに止めるか。焦点の右SBに頼れる男が戻ってきた【W杯】
12月1日のグループステージ最終戦・スペイン戦に、カタール・ワールドカップ(W杯)の命運が託された日本代表。 森保一監督は「今のベストを全てスペイン戦にぶつけたい」と気合を入れ直したが、酒井宏... 続きを読む
2022年11月28日
「普段だったら起こりえない」鎌田大地が直面した世界の舞台の壁「決めきれてないのが今の自分の実力」【W杯】
[カタール・ワールドカップ・グループステージ第2戦]日本 0-1 コスタリカ/11月27日/アフマド・ビン・アリ・スタジアム 11月23日の初戦・ドイツ戦に続き、27日のコスタリカ戦も連勝し、カター... 続きを読む
2022年11月27日
最悪のシナリオを回避するためにも――コスタリカ戦は“複数得点”が必須。日替わりヒーローは出てくるか【W杯】
日本のグループステージ突破の命運を左右するコスタリカ戦が、現地時間11月27日に行なわれる。 23日のドイツ戦勝利から中3日。選手たちは回復に努めていたが、酒井宏樹(浦和)と冨安健洋(アーセナ... 続きを読む
2022年11月26日
ドイツ戦勝利の代償…酒井、冨安が不在の守備陣はコスタリカ戦をどう乗り切るべきか【W杯】
11月23日のドイツ戦で2-1の逆転勝利を収めた日本代表。史上初の“ワールドカップ8強”に向けて大きな一歩を踏み出した。しかし、27日の次戦・コスタリカ戦で勝点を取り損... 続きを読む