メガクラブ 新着記事

レジェンドのS・ラモスを実質クビにしたペレス会長に称賛の声が多い理由

 レアル・マドリーのセルヒオ・ラモスの退団が決定した。レジェンド選手の引き際の対応に慎重になるのは洋の東西を問わないが、今回は意外なほどマドリー、もっと言えばフロレンティーノ・ペレス会長の決断を... 続きを読む

「数日中に決まる」S・ラモスの新天地はパリSGで決定か。移籍専門記者が報じる

 今月17日に16シーズン在籍したレアル・マドリーからの退団を発表したセルヒオ・ラモスの新天地が、ここ数日中に決まるかもしれない。 現地時間6月28日、『SKY SPORT』のファブリツィオ・ロマ... 続きを読む

進まないバルサの人員整理。ウンティティに関しては契約解除も含めて法的手段を検討か

 土壇場でパリSGに横取りされたジョルジニオ・ヴァイナルダムを除き、セルヒオ・アグエロ、エリク・ガルシア、メンフィス・デバイと、狙っていた実力者を次々にフリートランスファーでの一本釣りに成功した... 続きを読む

「かなりおかしい」英代表DF、元監督モウリーニョからの批判に反撃!「無視して笑い飛ばすのも簡単」

 今の自分に確かな自信があるからこそ、カリスマ指導者への反論も厭わないということか。 マンチェスター・ユナイテッド所属のイングランド代表ルーク・ショーが、かつて指導を受けたジョゼ・モウリーニョの... 続きを読む

「いつも同じものを食べている」ユーベの後輩がC・ロナウドのストイックさを熱弁!「バスでもほとんど他のことは…」

 ユベントスのベルギー人MFダウダ・ペーテルスが、チームメイトであるクリスチアーノ・ロナウドについて語った。母国紙『HLN』が6月25日付けで伝えた。 年代別ベルギー代表にも継続して選ばれている... 続きを読む

「世界最高の監督だ」ローマの英雄トッティがモウリーニョに賛辞! 指揮官の反応は…

 偉大な監督と偉大な選手がコンビを組んでいたら…ファンがそう思ったケースは少なくない。ジョゼ・モウリーニョとフランチェスコ・トッティも、その一例と言えるだろう。  周知のように、モ... 続きを読む

「僕にはできないと言われたけど…」ルカクが明かしたプレミアとセリエAの“違い”。ゴール量産の理由は?

 幼少期に貧困を経験したロメル・ルカクは、ときに批判を浴びながらも今の地位を築いた。インテルに11年ぶりのスクデットをもたらしたベルギー代表のストライカーは、EURO2020で母国に初の栄光をも... 続きを読む

「思った以上に酷い状態だ」バルサ会長がクラブの内情について明かす。5選手を一挙放出か「あらゆることを除外しない」

 バルセロナの財政状況が厳しいことは周知のとおりだ。だが、3月に就任したジョアン・ラポルタ会長は、想定していた以上だったと認めている。 米スポーツチャンネル『ESPN』によると、ラポルタは『La ... 続きを読む

別れの舞台を“演じきった”S・ラモスとペレス会長。改めて問われるレジェンドの去り際の難しさ【現地発】

 これで良かったのだ。セルヒオ・ラモスが栄光に包まれたキャリアと壮大な伝説を置き土産にレアル・マドリーを退団した。前者については数々の記録が雄弁に語っている。一方、後者についてはリスボンでの劇的... 続きを読む

「デパイと呼ばないで」バルサ新加入の27歳はなぜ苗字を嫌うのか?そこには「決して許さない」過去があった

 現地時間6月19日に、リヨンから同胞ロナルド・クーマンが率いるバルセロナへの加入を発表したオランダ代表FWメンフィス・デパイが、ユニホームに苗字を入れることを拒む理由を明かした。スペイン紙『M... 続きを読む

「忘れがたい夜だ」かつてC・ロナウドにユニ交換を断られたドイツ代表ゴゼンス、大活躍したポルトガル戦後の対応に言及

 現地時間6月19日、EURO2020のグループステージ第2節が行なわれ、グループFのドイツとポルトガルが対戦し、前者が4-2で勝利を収めた。 ドイツは、クリスチアーノ・ロナウドのゴールで先制点... 続きを読む

イブラヒモビッチの左膝手術が無事成功!8月下旬の新シーズン開幕前に復帰も

 ミランは現地時間6月18日、スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチが手術は無事成功したと発表。術後の経過も順調で、すぐにリハビリを開始するようだ。 イブラヒモビッチは古巣復帰2年目の昨... 続きを読む

「素晴らしいタレントだ」MOMの21歳スウェーデン代表FWにリネカーが賛辞! 本人はまさかの反応「よく知らないんだけど…」

 得点こそなかったが、たびたびの好機演出に、決勝点のPKにつながる絶妙なパスは、マン・オブ・ザ・マッチにふさわしいパフォーマンスだった。サッカー界のレジェンドから、賛辞を寄せられたのも妥当だ。た... 続きを読む

「驚いた。オファーの期限が切れたと…」なぜS・ラモスとマドリーは袂を分かつことになったのか?「ずっと残りたかった」

 望まないかたちでレアル・マドリーを去ったレジェンドは少なくない。セルヒオ・ラモスも、そのひとりとなった。退団会見で、クラブの対応に驚いたと明かしている。 マドリーの退団発表から一夜明けた6月1... 続きを読む

マドリーが主将S・ラモスの退団を電撃発表! 新天地候補の3クラブは?

 レアル・マドリーは現地時間6月16日、主将セルヒオ・ラモスの退団を発表した。17日にフロレンティーノ・ペレス会長出席のもと、退団セレモニーと記者会見が行なわれるという。 35歳のスペイン代表D... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ