2022年06月10日
【日本4-1ガーナ|採点&寸評】三笘の圧巻の突破力は相変わらず。嬉しい初ゴールの久保、気合十分な堂安らもアピール
[キリンカップ]日本 4-1 ガーナ/6月10日/ノエビアスタジアム神戸 【日本代表・総評】6.5 テクニカルな三笘、堂安、久保らを生かしながら攻撃を展開。29分には久保→堂安→山... 続きを読む
2022年06月10日
【日本4-1ガーナ|採点&寸評】三笘の圧巻の突破力は相変わらず。嬉しい初ゴールの久保、気合十分な堂安らもアピール
[キリンカップ]日本 4-1 ガーナ/6月10日/ノエビアスタジアム神戸 【日本代表・総評】6.5 テクニカルな三笘、堂安、久保らを生かしながら攻撃を展開。29分には久保→堂安→山... 続きを読む
2022年06月07日
ワールドカップへ戦い方は定まったのか?0-1で敗れたブラジル戦で見えた方向性【編集長コラム】
[キリンチャレンジカップ]日本 0-1 ブラジル/6月6日/国立競技場 差はスコア以上に大きくあった。ただ幾度も惨敗を喫してきた歴史を辿るなら、善戦という言葉が当てはまるのかもしれない。それほど日... 続きを読む
2022年06月06日
【日本0-1ブラジル|採点&寸評】CB吉田&板倉を中心に奮闘も…ブラジルとの差を痛感
[キリンチャレンジカップ]日本 0-1 ブラジル/6月6日/国立競技場【日本代表・総評】5.5 指揮官の宣言通り、4日前のパラグアイ戦から吉田、原口、遠藤を残しつつ先発を大幅に変更。現状の&ldqu... 続きを読む
2022年06月03日
鎌田大地という異能をどう生かすか。ブラジル戦で見たい強国相手への答え【編集長コラム】
カタール・ワールドカップに向けて4つの強化試合が組まれている“6月シリーズ”。その初戦、パラグアイ戦に森保ジャパンは4-1で快勝を収めた。 指揮官は宣言していた通り、様... 続きを読む
2022年06月02日
【日本4-1パラグアイ|採点&寸評】堂安が気合いのプレーを見せれば鎌田はピッチを舞う。デビューの伊藤を含め各選手がアピール
[キリンチャレンジカップ]日本 4-1 パラグアイ/6月2日/札幌ドーム 【日本代表・総評】6.5 ワールドカップに向けた強化試合として組まれた4つのゲーム“6月シリーズ”の初... 続きを読む
2022年05月27日
【川崎】今季3度目の4失点で大敗。リーグ3連覇を目指す王者に何が起こっているのか
[J1第15節]川崎0-4湘南/5月25日/等々力陸上競技場 昨季リーグ戦2敗だった王者が、早くも今季3敗目を喫した。しかも敗戦した試合はすべて4失点だ。 昨季の後半戦も苦戦はしたが、ここ2年の... 続きを読む
2022年05月26日
【J1採点&寸評】川崎0-4湘南|波に乗った湘南が川崎を飲み込む!!躍動感溢れた町野、池田、大橋らが大勝に貢献
[J1第15節]川崎0-4湘南/5月25日/等々力陸上競技場 【川崎|採点】スタメン)GKチョン・ソンリョン 5DF山根視来 4.5山村和也 4.5車屋紳太郎 5佐々木旭 4(57分OUT)MF橘... 続きを読む
2022年05月21日
【森保ジャパン最新序列】大迫不在のCFはアピール合戦へ。久保、鎌田らの活用法も定まるか?
今年11月末に開催されるカタール・ワールドカップへの準備期間は残り約6か月。本大会のグループリーグでドイツ、スペインと同組(残り1か国は大陸間プレーオフの勝者。ニュージーランドかコスタリカ)に... 続きを読む
2022年05月15日
【川崎】鬼木達監督に訊いたACL敗退後のリーグ戦2連勝の意味。“伸びるタイミング”と語った真意とは
[J1第13節]川崎2-0福岡/5月14日/等々力陸上競技場 リーグ、ルヴァンカップ、天皇杯と、ここ数年で多くのタイトルを手にしてきた川崎にとってACL制覇は悲願だ。その想いは今季も変わらずに... 続きを読む
2022年05月14日
【J1採点&寸評】川崎2-0福岡|古巣戦の遠野がまたも貴重な仕事。福岡は組織的な守備で対抗するも…
[J1第13節]川崎2-0福岡/5月14日/等々力陸上競技場 【川崎|採点】スタメン)GKチョン・ソンリョン 6.5DF山根視来 6.5谷口彰悟 6車屋紳太郎 7佐々木旭 6MF橘田健人 6.5脇... 続きを読む
2022年04月02日
【J1採点&寸評】川崎 1-4 C大阪|山田&加藤の2トップが躍動。乾らもいぶし銀の働き
【チーム採点・寸評】川崎 4 C大阪の前からのプレスを打開しきれず、前半だけでまさかの3失点。ミスも重なり不甲斐ない出来に。ハーフタイムで4枚替えを行なって反撃を試みたが、先に4点目を取られ、時... 続きを読む
2022年04月02日
【担当記者コラム】“死の組”もサッカー熱を蘇らせるチャンス。特に興味深いスペインとの再戦
誰もが「ここに挙がったら厳しい」と感じたグループに日本の名は呼び上げられた。 日本時間4月2日(現地時間4月1日)にカタール・ワールドカップの抽選会が、開催国のカタールで開催され、A~Hの各グ... 続きを読む
2022年03月30日
【森保ジャパン通信簿】最終予選の出場全選手を査定。MVP級の働きをしたのは?
カタール・ワールドカップ・アジア最終予選を7勝1分2敗の勝点22、サウジアラビアに次ぐ2位で戦い抜いた日本代表。1勝2敗と苦しいスタートから持ち直し、7大会連続でのワールドカップ出場を決めたな... 続きを読む
2022年03月29日
【ベトナム戦のスタメン予想】指揮官は大幅入れ替えを明言。新生3トップや中盤の構成は?
3月24日のアウェー・オーストラリア戦に勝利し(2-0)、7大会連続でのワールドカップ出場を決めた森保ジャパンは、29日にホーム・埼玉スタジアムで今予選の最終戦・ベトナム戦を迎える(本大会は1... 続きを読む
2022年03月25日
【担当記者コラム】心に響いた川崎勢の躍動。オーストラリア戦で改めて見えた“目”と“技術”の大切さ
ペナルティエリアのニアサイドを崩す。 川崎の攻撃でよく意識されることだが、89分のゴールはまさにその形。右SBで幅を取った山根視来が、エリア内の守田英正へふわりと浮かせたパスを通す。と同時、山... 続きを読む