守備陣はクリーンシートで終える
[キリンチャレンジカップ]日本 2-0 アメリカ/9月23日/デュッセルドルフ・アレーナ
【日本代表・総評】
6.5
4-2-3-1でスタート。前半は前からの守備もしっかりハマり主導権を握ると、守田らを中心に攻撃の形も作り、トップ下で先発した鎌田がゴールを奪うアピールぶり。メンバーを変えた後半はややペースが落ちた時間もあったが、チームの統一意識や各々のアピール、終盤には3-4-2-1をテストするなど、収穫の多い一戦になったはず。
【個人採点・寸評】
GK
12 権田修一 6(HT OUT)
前半途中にCKを果敢にキャッチした際に危ない落ち方をしてうずくまる。それでもその後もゴールマウスを守り前半を無失点で終えた。キック精度も安定していた。ただ、やはり前述のシーンで痛めたのか前半のみで交代に。
【日本代表・総評】
6.5
4-2-3-1でスタート。前半は前からの守備もしっかりハマり主導権を握ると、守田らを中心に攻撃の形も作り、トップ下で先発した鎌田がゴールを奪うアピールぶり。メンバーを変えた後半はややペースが落ちた時間もあったが、チームの統一意識や各々のアピール、終盤には3-4-2-1をテストするなど、収穫の多い一戦になったはず。
【個人採点・寸評】
GK
12 権田修一 6(HT OUT)
前半途中にCKを果敢にキャッチした際に危ない落ち方をしてうずくまる。それでもその後もゴールマウスを守り前半を無失点で終えた。キック精度も安定していた。ただ、やはり前述のシーンで痛めたのか前半のみで交代に。
DF
16 冨安健洋 6.5
左足での縦パスが秀逸。あのタイミング、スピードで入れてくれれば前線の選手は非常に助かるはず。守備でも力強く撥ね返した。後半は右SBでプレー。
19 酒井宏樹 6(HT OUT)
右CBの吉田からのフォードを受けて球足の速いアーリークロスを入れるなど攻撃にも参加。ハイボールの競り合いでも相手を勝った。お役御免で前半のみの出場。
20 中山雄太 5.5
前半はクロスを上げるシーンもあったが味方に合わず、フィードでももたついた。積極的な姿勢は買いたいが、やや焦りがあったか。後半は復調した。
22 吉田麻也 6
前半は冨安と、後半は伊藤とCBを組んで最終ラインを統率。ボールを奪ったあとのパスがつながらない場面はあったが、パフォーマンスは力強かった。
16 冨安健洋 6.5
左足での縦パスが秀逸。あのタイミング、スピードで入れてくれれば前線の選手は非常に助かるはず。守備でも力強く撥ね返した。後半は右SBでプレー。
19 酒井宏樹 6(HT OUT)
右CBの吉田からのフォードを受けて球足の速いアーリークロスを入れるなど攻撃にも参加。ハイボールの競り合いでも相手を勝った。お役御免で前半のみの出場。
20 中山雄太 5.5
前半はクロスを上げるシーンもあったが味方に合わず、フィードでももたついた。積極的な姿勢は買いたいが、やや焦りがあったか。後半は復調した。
22 吉田麻也 6
前半は冨安と、後半は伊藤とCBを組んで最終ラインを統率。ボールを奪ったあとのパスがつながらない場面はあったが、パフォーマンスは力強かった。
Facebookでコメント
- 「なぜ彼がW杯でもっとプレーしなかったのか。私にはわからない」森保監督の起用法に前浦和指揮官が意見!「日本人は技術とメンタリティが…」
- 「ミトマは本当にいい選手で、大変だった」圧巻ゴラッソの三笘薫に敵将クロップも脱帽!「気分が悪い」「左サイドは大丈夫だったが、逆側のトレントが…」
- 「空中シュートフェイントは現実でできたのか」三笘薫の衝撃ゴラッソにファン驚愕!「やべぇー」「マジえぐすぎるって」
- 「もはやユニオンのゴール」三笘薫の劇的ゴラッソを生んだ“友情スクリーン”が話題沸騰!「やべぇと誰よりも思ってるから…」
- 「短髪めっちゃ似合ってる」ついに金髪が…伊東純也の大胆なイメチェンが反響!「若返りすぎて10代にすら見える」