2016年08月14日
[J1 2ndステージ8節]横浜F・マリノス 1-1 大宮アルディージャ8月13日/ニッパツ三ツ沢球技場 最終ラインに落ちて、ファビオからの横パスをコントロールしようとした時、詰めてきた家長昭博にボー... 続きを読む
2016年08月14日
[J1 2ndステージ8節]横浜F・マリノス 1-1 大宮アルディージャ8月13日/ニッパツ三ツ沢球技場 最終ラインに落ちて、ファビオからの横パスをコントロールしようとした時、詰めてきた家長昭博にボー... 続きを読む
2016年08月14日
超絶ミドルを懐に忍ばせていた泉澤。「前半はずっと“我慢”していた」
[J1 2ndステージ8節]横浜F・マリノス 1-1 大宮アルディージャ8月13日/ニッパツ三ツ沢球技場 まさに、会心の一撃だった。 スコアレスで迎えた後半、攻撃の強度を上げてきたホームの横浜に対し、... 続きを読む
2016年08月13日
【J1採点&寸評】横浜 1-1大宮|目の覚めるミドルを突き刺した泉澤がMOM。チームを救ったファビオも高く評価
[J1第2ステージ8節]横浜 1-1 大宮/8月13日/ニッパツ 【チーム採点・寸評】横浜 6大宮の組織的な守備の前に終始、苦しめられた。それでも後半にいくつかの決定機を築いたが、それを決め切れずにい... 続きを読む
2016年08月09日
鹿島を襲った“真夏の変事”。「気持ちがバラバラになれば」と土居も危機感を募らせる
第1ステージの覇者が苦しんでいる。 厳しい夏場の戦いで、浦和、鳥栖、仙台を相手にことごとく黒星を重ねた。3連敗は実に2シーズンぶりのこと。まさに“真夏の変事”である。【鹿... 続きを読む
2016年08月07日
【仙台】インザーギを彷彿させる奥埜の決勝点。ストライカーとしての“本能”がついに目を覚ましたか――
試合前、分析担当の杉崎に言われたひと言が、奥埜の眠っていた“本能”を呼び覚ましたのかもしれない。【鹿島 0-1仙台 PHOTO】仙台が1点を守り抜き、鹿島に今季2連勝! 「こ... 続きを読む
2016年08月06日
【J1採点&寸評】鹿島 0-1 仙台|ビッグセーブ連発の仙台の守護神がMOM。3連敗の鹿島は金崎が奮闘も…
[J1第2ステージ7節]鹿島 0-1 仙台/8月6日/カシマ【鹿島 0-1仙台 PHOTO】仙台が1点を守り抜き、鹿島に今季2連勝!【チーム採点・寸評】鹿島 5前半はほとんど良いところなく、自分たちのミ... 続きを読む
2016年08月04日
【リオ五輪】ハッタリではない「全勝金メダル」宣言。人を“本気”にさせる手倉森誠という男
手倉森誠という監督を端的に言い表わすなら、どんな言葉が相応しいだろうか――。 闘将。常に戦う姿勢は見せているが、ひとつの側面を捉えているに過ぎない。 智将。緻密な戦略家であるのは間違いない。た... 続きを読む
2016年07月27日
【松本】「百戦錬磨の指揮官」反町康治の流儀――何度かこの仕事から足を洗おうと思ったことがある
Jリーグで采配を振るった試合は、気付けば500を超えていた。だが、百戦錬磨の指揮官はそうした数字に一切興味がなければ、来年のこともまるで考えていない。ただ「次の試合」だけを見据える反町康治監督... 続きを読む
2016年07月24日
俊輔中心の横浜の流動性を「凄かった」と称える小林祐希は、自らの“宿題”に苦悩
[J1・第2ステージ5節] 横浜 1-1 磐田 7月23日/日産スタジアム スーツケースに手をかけた小林祐希が去り際に言った。「やり続ける」と。 トップ下で攻撃のタクトを振るおうとしても、なかなか思う... 続きを読む
2016年07月23日
【J1採点&寸評】横浜 1-1 磐田|ミドルを突き刺した川辺も「7」だが、逆転弾を許さなかった横浜の守護神をMOMに
[J1第2ステージ5節]横浜 1-1 磐田/7月23日/日産ス 【チーム採点・寸評】横浜 6開始直後は相手のハイプレスにリズムを掴めなかったが、徐々に盛り返し、幸先良く先制点をゲット。その後もペースを... 続きを読む
2016年07月14日
出口の見えない名古屋。「このままだと、しんどい」と守護神・楢崎も悲痛の叫び
[J1・第2ステージ3節]鹿島アントラーズ 3−0 名古屋グランパス7月13日/県立カシマサッカースタジアム 11試合未勝利――第2ステージ3節のアウェー鹿島戦を0-3で落とした名古屋は... 続きを読む
2016年07月14日
大器の予感! 東京五輪世代の最注目FW垣田裕暉が待望のJ1デビューを飾る
[J1・第2ステージ3節]鹿島アントラーズ 3−0 名古屋グランパス7月13日/県立カシマサッカースタジアム 名古屋をホームに迎えた鹿島は、通常のリーグ戦を戦うレギュラーメンバーから5人... 続きを読む
2016年07月14日
「お前じゃ無理」のひと言に奮起。「うっせぇな」と鈴木優磨が意地の一発!
[J1・第2ステージ3節]鹿島アントラーズ 3-0 名古屋グランパス7月13日/県立カシマサッカースタジアム その言葉に、燃えないわけがなかった。 「お前、今日は点取れないよ。お前じゃ無理だから」 試... 続きを読む
2016年07月13日
【J1採点&寸評】鹿島 3-0 名古屋|ゴールには直接絡めなかった柴崎だが、出色のゲームメイクでチームを完勝に導く
[J1第2ステージ3節]鹿島 3-0 名古屋/7月13日/カシマ 【チーム採点・寸評】鹿島 7小笠原、遠藤を控えに回すなど、通常のレギュラー組から大きくメンバーを入れ替えるも、チーム力は落ちず、攻守両... 続きを読む
2016年07月03日
“宇佐美ショック”を払拭する完勝劇。真価が問われる次節、手応えを確信に――
[J1・第2ステージ1節]鹿島 1-3 G大阪 7月2日/カシマ 第1ステージは6位と不本意な成績に終わった。さらに、攻撃の核でもある宇佐美貴史が今夏、自身二度目の欧州移籍を決断。戦力ダウンが囁かれ... 続きを読む