全国高校選手権 新着記事

徳島商主将も脱帽!磐田内定の静岡学園MF古川陽介が変幻自在の仕掛けで1G1A!【選手権】

[選手権1回戦]静岡学園5-0徳島商/12月29日(水)/フクダ電子アリーナ 前半が終わって1−0。ピッチに立つ選手たちは感じていなかったはずだが、1試合目に流経大柏が同じスコアから... 続きを読む

飛躍への分岐点となった首都圏移転。いかにしてサッカー初となる「超満員の国立」が生まれたのか【選手権100年】

 現在開催中の第100回全国高校サッカー選手権は、1976年度の第55回大会から首都圏で開催されている。 2014年度の第93回大会からは、東京五輪開催に伴う国立競技場の建て替えにより、準決勝お... 続きを読む

「面白いぞ!」高川学園が決めた“グルグル円陣”からの一発を海外プロ分析官が絶賛!「ほぼ阻止不可能だ」【選手権】

[高校選手権1回戦]高川学園 4-2 星稜/12月29日(水)/ニッパツ三ツ沢球技場 三ツ沢球技場で生まれたトリッキーな一発が、遠く離れた欧州で絶賛されている。 12月29日に行なわれた全国高校サッ... 続きを読む

【選手権】「岩手では味わえない」専大北上の吉武皇雅が痛感した“全国レベル”。「この経験を活かして」と後輩へエール

[高校選手権1回戦]専大北上2-4奈良育英/12月29日(水)/味の素フィールド西が丘 「プレッシャーが速く、思うような自分たちのサッカーができなかった」 専大北上の小原昭弘監督はそう敗因を分析し... 続きを読む

「昌平戦を忘れるな」。苦い思い出を払拭した高川学園。前回大会を知る林晴己、中山桂吾の得点で初戦突破!【選手権】

[高校選手権1回戦]星稜 2-4 高川学園/12月29日(水)/ニッパツ三ツ沢球技場 合言葉は「昌平戦を絶対に忘れるな」だ。 昨年12月31日、高川学園は選手権1回戦で昌平と対戦。前半7分に中山桂吾... 続きを読む

【選手権】「最近キレが良くなった」阪南大高の“ヴィニシウス”田中大翔が実感する自身の進化

[高校選手権1回戦]丸岡0-3阪南大高/12月29日(水)/味の素フィールド西が丘 最後まで攻勢を貫いた阪南大高が相手との差を見せつけ、初の2回戦進出を決めた。 濵田豪監督が「チャンスを決め切れ... 続きを読む

「悔しいしか出てこない」初戦敗退の西武台、キャプテン原田蓮斗が無念を滲ませ集大成の想いを吐露【選手権】

[選手権1回戦]西武台0-1三重/12月29日(水)/NACK5スタジアム大宮 放ったシュートは相手の3倍を超える16本を数えたが、ゴールネットは揺らせなかった。激戦区の埼玉を11年ぶりに勝ち抜... 続きを読む

“背中で語る”岡山学芸館キャプテン山岡亮太が鮮やか逆転弾!「得意の角度で決められた」【選手権】

[高校選手権1回戦]羽黒 1-2 岡山学芸館/12月29日(水)/ニッパツ三ツ沢球技場 勝負を決める一発だった。 1-1で迎えた後半38分、岡山学芸館の山岡亮太が敵陣左サイドでパスを受けると、タイミ... 続きを読む

「君たちは素晴らしかった。ただ…」流経大柏はなぜ初戦敗退となったのか?榎本監督が感じた“難しさ”と“違和感”【選手権】

[選手権1回戦]流経大柏1(PK4-5)1近大和歌山/12月29日(水)/フクダ電子アリーナ【選手権PHOTO】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新17代目の茅島みずきまで「歴代応援マネージャ... 続きを読む

「うちで一番フィジカルが強い選手が…」怪物CBチェイス・アンリに敵将も脱帽!大会ナンバーワンDFは何が凄いのか? 【選手権】

 エアバトルとフィジカルの強さは、まさに高校生離れしていた。 12月29日に開催された第100回全国高校サッカー選手権の1回戦で、尚志(福島)と瀬戸内(広島)が対戦。3年前にともにベスト4に進ん... 続きを読む

前橋育英の9番、守屋練太郎が初戦で3発の大爆発! 敵将も称えた男は「得点王になりたい」【選手権】

[高校選手権1回戦]前橋育英 4-0 草津東/12月29日(水)/熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 タイガーカラーの伝統ユニホームで登場した前橋育英が、初戦で草津東を4-0の大差で下した。 得点源とな... 続きを読む

「僕がゲームを落ち着かせる」大津のリズムメーカー、森田大智が別格のキレ味! 緊張感漂う初戦で大量点を演出【選手権】

[選手権1回戦]大津5-0中部大一/12月29日(水)/NACK5スタジアム大宮 守りを固めてくる相手にこそ、この男の存在感が際立つ。大津の10番・森田大智(3年)がボールを持つと、時が止まり、... 続きを読む

湘南内定の帝京大可児、鈴木淳之介は奪って、運べて、捌ける“スーパーボランチ”。監督も「個でペースを引き戻した」と称賛【選手権】

[高校選手権1回戦]帝京大可児4-1今治東/12月29日(水)/等々力陸上競技場 湘南ベルマーレへの来季加入が内定している鈴木淳之介(帝京大可児)の実力は、やはり伊達ではなかった。 前半19分に... 続きを読む

「ここで決めないといけない」超高校級DFチェイス・アンリが攻守に圧倒的な存在感!会場をどよめかしたプレーとは?【選手権】

 12月29日に、第100回全国高校サッカー選手権の1回戦が開催され、柏の葉公園総合競技場では、超高校級DFチェイス・アンリを擁する尚志(福島)が瀬戸内(広島)と対戦。スコアレスのまま突入したP... 続きを読む

静岡学園が圧巻5発で快勝スタート! 前橋育英、東福岡、大津らも2回戦へ進むなか、流経大柏や西武台が初戦敗退【選手権1回戦】

 第100回全国高校サッカー選手権大会は12月29日、首都圏各地で1回戦の15試合が開催。優勝経験校の静岡学園、前橋育英や、大注目のDFチェイス・アンリを擁する尚志、大津、長崎総科大附、桐光学園... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ