ポーランド 新着記事

イタリア、攻勢も最後までゴールネットは揺らせず…ポルトガルは最終戦を残して首位確定!【NL】

 11月17日(現地時間)、UEFAネーションズ・リーグ(NL)が行なわれ、リーグAのグループ3ではイタリアとポルトガルが対戦した。  このサン・シーロでの戦いは、2位のイタリアにとってはリーグの... 続きを読む

「アドバイスをありがとう、クリスチアーノ! 今度は僕が”恩返し”するよ」 ポーランド代表GKがクリロナ顔負け?!の強烈FKを披露!

 11月11日(現地時間)、セリエA第12節が行なわれ、ユベントスはミランに2-0で完勝した。 試合はユベントスが終始ペースを握る展開だったが、39分にDFのハンドによってミランにPKが与えられ... 続きを読む

「ジェノアの会長や代理人とは話をした」 セリエAで大ブレイク中の23歳FWを狙うナポリ、獲得への動きを認める

 4か月前に母国ポーランドからイタリアに渡ったとき、クシシュトフ・ピオンテクはまだ無名の若手に過ぎなかった。しかしいま、ジェノアに所属するこの23歳のストライカーには欧州中のビッグクラブがこぞっ... 続きを読む

攻勢イタリア、劇的AT弾でポーランド下し6戦ぶり勝利! マンチーニ体制下で公式戦初白星!! 【NL】

 10月14日(現地時間)、UEFAネーションズ・リーグ(NL)のリーグA・グループ3で、イタリアは1-0でポーランドを下した。  先月のボローニャでの対戦では、ポーランドが内容で良さを見せて1-... 続きを読む

フランス、エムバペの活躍で土壇場でのドロー! アルゼンチンはイラクに4発完勝!! 【各国代表マッチ】

 10月11日(現地時間)、インターナショナルマッチウィークということで、世界中で代表戦が行なわれた。  欧州では、先月に開幕した新たな公式戦「UEFAネーションズ・リーグ(NL)」がこの日も7試... 続きを読む

【ネーションズ・リーグ】ポルトガル、C・ロナウド不在も鋭いカウンターで主導権を握りイタリアを撃破!

 9月10日(現地時間)、UEFAネーションズ・リーグが欧州各国で行なわれ、リーグA・グループ3では、ポルトガルが1-0でイタリアを下した。  3日前にホームでポーランドと辛うじて引き分けたイタリ... 続きを読む

【ネーションズ・リーグ】 マンチーニ体制のイタリア、初公式戦で辛うじて追いつきポーランドとドロー

 9月7日(現地時間)、UEFAネーションズ・リーグが欧州各国で行なわれ、リーグA・グループ3ではイタリアがポーランドと対戦し、1-1で引き分けた。 ホームのイタリアはマンチーニ体制で初の公式戦... 続きを読む

本日開幕の新大会UEFAネーションズ・リーグを改めて分かりやすく解説! ルール・日程は? なぜ創設された?

 9月6日(現地時間)、ドイツ対フランス戦等の好カードを皮切りに、欧州の新たなコンペティション「UEFAネーションズ・リーグ」が幕を開ける。  これは、加盟国をUEFAランキングに応じて4つのカテ... 続きを読む

去就に揺れるレバンドフスキが「マンU行き」を拒否!? その理由はいたってシンプルだった

 ロベルト・レバンドフスキを巡る水面下での争奪戦が熱を帯びている。  ポーランド代表FWはすでにバカンスを終えて、自宅があるミュンヘンに戻っているという。自身が待望しているのは、レアル・マドリーか... 続きを読む

「クオリティーがない」と自国代表を愚痴るエースに贈る英国レジェンドの金言

≪注目のコメント≫「クオリティーがない」 発言者:ロベルト・レバンドフスキ(バイエルン/ポーランド代表)  躍進を期待されながら、わずか2試合でロシアW杯敗退が決まった自国代表への批判だ。CFとして... 続きを読む

「これもルールのひとつだ」「最後のワールドカップになるかも」サッカー界の注目コメント集

≪注目のコメント①≫「これもルールのひとつだ」発言者:アリウ・シセ(セネガル代表監督)  戦術と組織の構築力に加え、その出で立ちの良さでも注目を集めた指揮官は、最後の発言でも好印象を残した。フェア... 続きを読む

長友の僚友に? 西野ジャパンを苦しめたポーランド代表CBがガラタサライへ移籍か【ロシアW杯】

 ロシア・ワールドカップのグループH最終戦で、日本代表アタッカー陣の前に立ちはだかった闘将が、長友佑都のチームメイトになるかもしれない。  フランスの全国スポーツ紙『La 10 Sport』が伝えたの... 続きを読む

【ロシアW杯総括】ひと言で言えばドラマチック。日本は最高のエンターテインメントを提供した

 ポーランド戦の試合終盤に時間稼ぎをして批判される向きもあった日本代表が、攻撃的な姿勢を貫いたベルギー戦では後半アディショナルタイムに逆転弾を叩き込まれるという劇的な敗戦を喫する。皮肉な運命にも... 続きを読む

現地直送! ロシアを彩る『美しすぎる』世界のサポーターたち

 6月14日にいよいよ開幕したロシア・ワールドカップ。リオネル・メッシ、クリスチアーノ・ロナウド、ネイマールなどスタープレーヤーたちの妙技とともに注目したいのが、スタンドやスタジアム周辺を彩る各... 続きを読む

「西野監督は限界を露呈した」仏誌・編集長はなぜそう考えるに至ったのか

 ポーランド戦最後の10分間で、日本代表はプレーを中止した。だからといって、私は日本人選手たちにも日本代表監督にも、石を投げつけるような真似はしない。  かなりのリスクを伴うオプションだったが、結... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ