岩本輝雄のオタクも納得! 新着記事

【岩本輝雄】先発総入れ替えのフロンターレ、なぜヴィッセルに勝てた?「俺らがやってやるよ!」という気概をひしひしと感じたよ

 シーズンの幕開けを告げる「FUJIFILM SUPER CUP」。今年はヴィッセルとフロンターレが対戦して、フロンターレが1-0で勝利した。 国立に集まった5万人以上のファン・サポーターも楽しめた... 続きを読む

【岩本輝雄】森保采配に異議あり! 大好きな監督だけどね。でもイラン戦は疑問が残るベンチワークだった|アジア杯

[アジアカップ準々決勝]日本 1-2 イラン/2月3日/エデュケーション・シティ・スタジアム 残念な結果に終わってしまったね。アジアカップの準々決勝で、日本はイランに1-2。前半に守田のゴールで先制... 続きを読む

【岩本輝雄】やっぱり三笘! 頼もしい男が戻ってきた。ジョーカー起用が効果的? 優勝の切り札になりえるね|アジア杯

[アジア杯ラウンド16]日本 3-1 バーレーン/1月31日/アル・トゥマーマ・スタジアム アジアカップの決勝トーナメント初戦、日本の相手はバーレーン。堂安、久保、上田がゴールを決めて3-1。オウン... 続きを読む

【岩本輝雄】キャンプで古巣ベガルタを取材。注目はやっぱり森山監督。隠しきれない情熱、その影響は? 練習はかなりハードだね

 アジアカップで勝ち進んでいる日本代表も注目だけど、Jリーグも忘れちゃいけない。すでに各クラブがキャンプイン。僕は宮崎に行ってきて、古巣ベガルタを集中的に取材してきた。 注目はやっぱり、新たに就... 続きを読む

【岩本輝雄】キラリと光るセンス。攻撃にリズムを生んだ堂安律の絶妙なポジショニングは、天性のものだろうね|アジア杯

[アジア杯GS第3節]日本 3-1 インドネシア/1月24日/アル・トゥマーマ・スタジアム 決勝トーナメント進出が懸かるインドネシア戦で、日本は3-1で勝利して2位突破。アジアカップ制覇に向けて、ま... 続きを読む

【岩本輝雄】イラク戦の久保には本当にガッカリ...見せ場はほぼなし。攻撃を停滞させていた|アジア杯

[アジア杯GS第2節]日本 1-2 イラク/1月19日/エデュケーション・シティ・スタジアム イラク、強かったね。日本は勝てばグループステージ突破を決められたけど、そうそう上手くはいかないね。 イラ... 続きを読む

【岩本輝雄】秀逸なフィニッシュワーク。ベトナム戦で躍動した南野拓実に、森保監督も嬉しい悲鳴かな【アジア杯】

[アジア杯GS第1節]日本 4-2 ベトナム/1月14日/アルトゥマーマ・スタジアム アジアカップで日本は白星スタート。グループステージの初戦、ベトナム戦で4-2の勝利を収めたけど、相手はけっこう手... 続きを読む

【岩本輝雄】伊藤涼太郎はアピールに失敗? 悲観するような出来ではない。“らしさ”は見せたし、これからが楽しみな選手だよ

 明けましておめでとうございます! 今年もたくさんスタジアムに足を運んで、サッカー観戦するつもりです。というわけで、元日も国立に行ってきました。 アジアカップ前最後のテストマッチ。日本はタイと対戦... 続きを読む

【岩本輝雄】僕が見た中で最も内容が良くなかったフロンターレ。天皇杯優勝はチョン・ソンリョンのおかげ。でもMVPはレイソルの10番だ

 フロンターレとレイソルの天皇杯決勝。凄い試合だったね。延長まで戦って0-0。点は入らなかったけど、見応えは十分だった。PK戦もお互いに譲らず、10人目までもつれ込んだ。最後はフロンターレのGK... 続きを読む

元日本代表10番・岩本輝雄が「左利きの会」で特別イベント開催! 参加者は異例の“全員レフティ”、太田宏介と福森晃斗も参戦!

 ずっと温めていた企画だ。いよいよ活動をスタートさせる。 現役時代は日本代表の10番を背負い、ベルマーレやベガルタで活躍した岩本輝雄氏が「左利きの会」を発足。『47都道府県発掘プロジェクト』と銘... 続きを読む

【岩本輝雄】連覇を逃したマリノス、何が足りなかったのか? 頭に浮かんだのは...苦しい時に“違い”をもたらす選手が欲しかった

 最終節を残して、今季のJ1王者が決まった。ヴィッセルが初戴冠。シーズンを通して、盤石の強さだったと思う。 前日に2位マリノスは新潟とドロー決着。結果的に、ここで勝点3を積み上げられなかったから... 続きを読む

【岩本輝雄】横浜FCとベルマーレの直接対決は、紙一重の決着。決めるか、決めないか。サッカーってそういうもんだよなって改めて思った

 勝点29で最下位の横浜FCと、勝点31で17位のベルマーレ。残留争いの直接対決は、ベルマーレに軍配。1-0の勝利で残留を決めた。 ベルマーレは古巣だから、この結果はもちろん嬉しい。ただ、横浜F... 続きを読む

【岩本輝雄】久保と伊東はむしろ共存させるべき。流動的に動いて右サイドから制圧。連係が深まれば、強力なストロングになる

[W杯アジア2次予選]日本 5-0 シリア/11月21日/プリンスアブドゥラー・アルファイサル・スタジアム ミャンマー戦に続いて、シリアにも5-0で大勝。相手との実力差はあるかもしれないけど、ワール... 続きを読む

【岩本輝雄】本当に代表デビュー? ゴリゴリと仕掛ける佐野海舟は、森保Jのコアメンバーになるかもしれない

[W杯アジア2次予選]日本 5-0 ミャンマー/11月16日/パナソニックスタジアム吹田 ワールドカップの予選は、何よりもまずは勝つことが大事。難しい初戦でしっかり勝点3を取れた。それが一番の収穫だ... 続きを読む

【岩本輝雄】4戦4発の中村敬斗は、三笘薫からポジションを奪えるか。現時点ではノー。でも可能性はあると思う

[国際親善試合]日本 4-1 カナダ/10月13日/デンカビッグスワンスタジアム 今回も強かったね。森保ジャパン。カナダに4-1で、Aマッチ5連勝。これまでとメンバーが少し違っていて、どうなるかと思... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ