J1採点・寸評 新着記事

【採点寸評|横浜FC】落とせない試合で痛い黒星...守備に一定の手応えも、かみ合わない攻撃に不安を残す[J1第24節 横浜FC0-1C大阪]

[J1第24節]横浜FC0-1C大阪/8月20日/ニッパツ三ツ沢球技場 Jリーグは8月20日、ニッパツ三ツ沢球技場にて、J1第24節の横浜FC対セレッソ大阪を開催。後者が1点のリードを守り切って... 続きを読む

【採点寸評|鹿島】攻守両面で輝きを放った先制弾の樋口がMOM。鈴木は“違い”を見せつけたが...[J1第24節 鹿島 2-1 鳥栖]

[J1第24節]鹿島 2-1 鳥栖/8月19日/県立カシマサッカースタジアム Jリーグは8月19日、J1第24節の6試合を各地で開催。県立カシマサッカースタジアムでは鹿島アントラーズ対サガン鳥栖が行... 続きを読む

【採点寸評|横浜】MOMは劇的決勝弾の渡辺! Jデビューのナム・テヒも確かなインパクト[J1第24節 横浜2-1FC東京]

[J1第24節]横浜2-1FC東京/8月19日/日産スタジアム Jリーグは8月19日、J1第24節の6試合を各地で開催。日産スタジアムでは横浜F・マリノス対FC東京が行なわれ、2-1で横浜が勝利... 続きを読む

【採点寸評|浦和】MOMは2戦連発のカンテ。約3か月ぶりにリーグ戦で先発した小泉の出来は...[J1第24節 浦和 1-0 名古屋]

[J1第24節]浦和 1-0 名古屋/8月18日/埼玉スタジアム2002 J1第24節の浦和レッズ対名古屋グランパスが8月18日に行なわれ、1-0で浦和が勝利を収めた。【PHOTO】浦和の出場16選... 続きを読む

【採点寸評|名古屋】1失点も中谷、藤井は最終ラインで存在感。好印象の新戦力・久保はビッグチャンスを決め切れず[J1第24節 浦和 1-0 名古屋]

[J1第24節]浦和 1-0 名古屋/8月18日/埼玉スタジアム2002 J1第24節の浦和レッズ対名古屋グランパスが8月18日に行なわれ、1-0で浦和が勝利を収めた。【PHOTO】名古屋の出場16... 続きを読む

【採点寸評|横浜】数的不利も集中力の高い守備で逃げ切り。MOMは決勝弾のA・ロペス。退場のエウベルは...[J1第23節 横浜2-1G大阪]

[J1第23節]横浜 2-1 G大阪/8月12日/日産スタジアム Jリーグは8月12日、J1第23節の7試合を各地で開催。日産スタジアムでは横浜F・マリノス対ガンバ大阪が行なわれ、2-1で横浜が勝利... 続きを読む

【採点寸評|川崎】目ざし続けた逆転優勝へ痛恨の一敗。10人になってから反撃に出るも届かず[J1第23節 川崎0-1神戸]

[J1第23節]川崎0-1神戸/8月12日/等々力陸上競技場 Jリーグは8月12日、J1第23節の7試合を開催。等々力陸上競技場では川崎フロンターレ対ヴィッセル神戸が行なわれ、1-0で神戸が勝利... 続きを読む

【採点寸評|FC東京】抜け目なくチャンスをモノにして連勝。東が潤滑油として機能しチーム全体がぶれず[J1第23節 FC東京 2-0 京都]

[J1第23節]FC東京 2-0 京都/8月12日/味の素スタジアム 先制したのはFC東京。36分、右サイドバックの白井康介がクロスを入れると、相手に弾かれたが、東慶悟が反応してつなぐ。このボールを... 続きを読む

【採点寸評|横浜FC】今季のベストゲーム。岩武、井上、山下が「7」。MOMは...[J1第22節 横浜FC 2-0 神戸]

[J1第22節]横浜FC 2-0 神戸/8月6日/ニッパツ三ツ沢球技場 Jリーグは8月6日、J1第22節の7試合を各地で開催。ニッパツ三ツ沢球技場では横浜FC対ヴィッセル神戸が行なわれ、2-0で前者... 続きを読む

【採点寸評|鹿島】1G2Aの樋口が文句なしのMOM。“急造ディフェンスライン”の出来は?[J1第22節 鹿島 3-0 札幌]

[J1第22節]鹿島 3-0 札幌/8月6日/県立カシマサッカースタジアム Jリーグは8月6日、J1第22節の7試合を各地で開催。県立カシマサッカースタジアムでは鹿島アントラーズ対北海道コンサドーレ... 続きを読む

【採点寸評|川崎】瀬川は希望の星。脇坂、山田も奮闘したが...[J1第22節 川崎 3-4 G大阪]

[J1第22節]川崎 3-4 G大阪/8月6日/等々力陸上競技場 Jリーグは8月6日、J1第22節の7試合を各地で開催。等々力陸上競技場では川崎フロンターレ対ガンバ大阪が行なわれ、4-3で後者が勝利... 続きを読む

【採点寸評|横浜】守備に追われる苦しいゲームに。“判断力”の課題が露呈[J1第22節 浦和0-0横浜]

[J1第22節]浦和0-0横浜/8月6日/埼玉スタジアム2002 Jリーグは8月6日、J1第22節の7試合を開催。埼玉スタジアム2002では浦和レッズ対横浜F・マリノスが行なわれ、スコアレスドロ... 続きを読む

【採点寸評|名古屋】これぞ名古屋。ボール保持は許すも手堅く“ウノゼロ”勝利[J1第22節 名古屋1-0新潟]

[J1第22節]名古屋1-0新潟/8月5日/国立競技場 Jリーグは8月5日、J1第22節の2試合を開催。国立競技場では名古屋グランパス対アルビレックス新潟が行なわれ、1-0で名古屋が勝利を収めた... 続きを読む

【採点寸評|湘南】選手から迷いが消えて16戦ぶり勝利!今季初クリーンシートに寄与した新加入DFの存在感は絶大[J1第22節 湘南1-0広島]

[J1第22節]湘南 1-0 広島/8月5日/レモンガススタジアム平塚 Jリーグは8月5日、J1第22節の2試合を開催。レモンガススタジアム平塚では湘南ベルマーレ対サンフレッチェ広島が行なわれ、湘南... 続きを読む

【採点寸評|神戸】前半と後半でパフォーマンスが様変わり。評価が難しい一戦に[J1第16節 神戸2-2川崎]

[J1第16節]神戸2-2川崎/7月22日/ノエビアスタジアム神戸 Jリーグは7月22日、ノエビアスタジアム神戸にて、延期分となるJ1第16節のヴィッセル神戸対川崎フロンターレを開催。2-2のド... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ