• トップ
  • ニュース一覧
  • 【鹿児島】鹿実出身の松下、上本ら獲得し戦力充実!三浦泰年監督が語ったJ2昇格への展望と課題とは?

【鹿児島】鹿実出身の松下、上本ら獲得し戦力充実!三浦泰年監督が語ったJ2昇格への展望と課題とは?

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2017年02月17日

何をしてくるか分からない――。それが鹿児島ユナイテッドの魅力。

数多くのタレントを輩出してきた鹿児島。地元出身選手も多く、三浦監督の下、一枚岩になって突き進む。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

――そのワクワク感がピッチやスタンドからも伝わってきます。
 
「何をしてくるのか分からない、それが鹿児島ユナイテッドの魅力です。昨年対戦しても、そう感じました(三浦監督は昨季富山を率いていた)。その魅力を消してはいけない。だから、俺の言うとおりやろう、なんて思うなとも言っています。
 
 あらゆる予測を上回るぐらいであってほしい。ディテールにこだわる部分ももちろんありますが、自己判断できるサッカーになっていけば、もっと魅力的になります。そういった判断が伴えば、周りを驚かせるサッカーができるはずです」
 
■プロフィール■
三浦泰年(みうら・やすとし)
1965年7月15日生まれ、静岡県出身。静岡学園高からブラジル留学を経て読売クラブに入団し、清水、V川崎、福岡、神戸で活躍。2003年に現役を引退すると、神戸のチーム統括本部長や静岡FCの総監督を務め、11年に北九州の監督に就任。最下位に沈んでいたチームを、2年連続で上位に導く。その後、13年から14年途中まで古巣の東京V、同年12月から15年7月までタイのチェンマイ、昨季は富山で指揮を執り、今シーズン、鹿児島の監督に就任した。横浜FCでプレーする三浦知良(カズ)の実兄。

 【ニューイヤーカップ】鹿児島が磐田に引き分ける!!!

取材・文:塚越 始(サッカーダイジェスト編集部)
 

「鹿児島ユナイテッドは、お客さんの期待に応え、予測を上回るようなプレーができる」と語る三浦監督。優勝した磐田と同じ勝点5を獲得したニューイヤーカップでは、その可能性を確かに示した。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

【関連記事】
NY杯過去最多7342人、J3の鹿児島が見せた驚くべきポテンシャルの高さ
【指揮官コラム】鹿児島ユナイテッドFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|専用グラウンドはないけれど…
けやき坂46・影山優佳さんが「サッカー愛」、独自の「サンフレッチェ歴代ベスト11」を語る!
【浦和】亡き母の"遺言"を胸に、ラファエル・シルバは「何があっても、前に突き進む」
宮古島出身札幌育ち、“左利きのカズ”上里一将が熊本に人生を懸けた理由
【磐田】U-20W杯のエース候補、小川が土壇場弾。好調の秘訣は食の改善にあり

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ