• トップ
  • ニュース一覧
  • 優勝&残留争いで負けられぬ横浜ダービー、ポイントはズバリ“判断の速さ”! プロ分析官が注目の一戦を徹底展望!

優勝&残留争いで負けられぬ横浜ダービー、ポイントはズバリ“判断の速さ”! プロ分析官が注目の一戦を徹底展望!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年09月24日

横浜の自陣からの攻撃vs横浜FCの敵陣での守備

横浜が自陣でボールを保持している際のマッチアップ図。

画像を見る

 横浜FCは、3トップが前からプレッシングを仕掛ける姿勢を見せるので、この図のような状況になる可能性はあるでしょう。横浜がCBから素早くビルドアップを開始する際、特長としては両サイドバックが中央にポジショニングするということです。これにより、中央で数的優位を作れるので、ボールとの逆サイド、図で言うと小池がどれくらいまで中に入ってくるかは見どころです。

 横浜がボールを握る時間が増えそうなもうひとつの理由は、横浜FCは前からプレスをかけてきますが、あまり人に対してではなく、中間で見ることが多い守り方なので、横浜からするとあまりプレッシャーに感じないということです。

 横浜FCは、前線の選手5人が前から守備にいきますが、最終ラインのとくに3CBの位置が低い。これまでもそこの間を使われることが多くあり、今回も図の赤いスペースなどが空くことが考えられます。後ろで繋ぎ続けて名古屋戦の二の舞となるよりは、いち早く縦に入れて、相手のラインが下がっていることを逆に利用し、スピードを出して攻撃にいく必要があるでしょう。
 
 4試合前の鳥栖戦では、完全にマンツーマンではめられてかなり苦戦しました。しかし横浜FCに対しては、簡単にボールを繋ぐことができると予想しています。そのなかで、横浜FCと同じように、ここでも球離れとテンポという判断力は大事になります。

 横浜FCからすると、これまでの試合ではダブルボランチがあまり前に出ず、その代わり中を閉じて両ウイングバックのどちらかが出てカバーしていく守り方をしていました。ただ、横浜のシステムと配置を考えると、ウイングバックが前に出るのはあまり得策ではないので、相手のボランチに対して、安永が出るのかF・ヴィゼウが背中で見るのかというのは注目ポイントです。

 また5-2-3なのか4-4-2なのかによって大きく違いますが、どちらのシステムだとしても、これまでもCBが前から守備をするということをしませんでした。中継映像上ではなかなか映らないかもしれませんが、後ろの5人の立ち位置に着目してみても面白いでしょう。
 
【関連記事】
【J1トップ3順位予想】猛追の横浜と失速の川崎、明暗を分けた“夏の移籍事情”。3位争いは鳥栖と神戸の一騎打ちか?
【J1トップ3順位予想】主力流出と怪我人続出の川崎…現状有利なのは横浜か。絞られた5チームの3位争いの行方は?
「タキはトップクラスだ」今季初出場で圧巻2発の南野拓実をクロップ監督が称賛!「出番がなく苛立っていたか?」という質問には…
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
ピッチに座り込んだ冨安健洋にアーセナルの同僚と監督が…バーンリー戦後の“胸アツ”動画が大反響!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ