• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】徳島1-3川崎|12試合ぶり先発で2ゴールの知念をMOMに! 頼もしすぎる新助っ人の評価は?

【J1採点&寸評】徳島1-3川崎|12試合ぶり先発で2ゴールの知念をMOMに! 頼もしすぎる新助っ人の評価は?

カテゴリ:Jリーグ

岡本浩行

2021年09月19日

川崎――MOMは久々のスタメンで結果を出したストライカー!

FW
19 遠野大弥 6(68分OUT)
36分、上福元の好セーブに阻まれたものの、山根からのスルーパスを受け、身体を反転させて振り向きざまの技ありシュートを放った。試合を通して積極性を見せた。

23 マルシーニョ 6.5(62分OUT)
J1デビュー戦。コンディション不良の選手が多いなかで、頼もしい新戦力が加わった。34分、左サイドから素早いドリブルでエリア内へ侵入し、相手のファウルを誘いPKを獲得。先制点のきっかけを作った。

MAN OF THE MATCH
20 知念 慶 7
12試合ぶりのスタメン。マルシーニョのドリブル突破から得たPKを落ち着いて決める。52分には、CKに後方から走り込んで頭で叩き込み、2ゴール目を決めた。55分にも惜しいシュートを放つなど、ひと際存在感を放った知念をMOMに選んだ。
 
交代出場
FW
24 宮城 天 6(62分IN)
75分、知念からの縦パスにトップスピードで飛び出し、左サイドからシュートを放った。枠を捉えられなかったが、カカを置き去りにしたスピードは圧巻だった。

MF
3 塚川孝輝 6(68分IN)
出場時間は少なかったが、流れを切らさずに中盤を引き締めた。

MF
41 家長昭博 5.5(68分IN)
押し込まれた時間帯でもDF陣を落ち着かせた。ただ、とくに目立ったプレーはできず。

FW
11 小林 悠 ―(82分IN)
90+4分、相手最終ラインのミスを見逃さずにボールを拾いシュートを放つが、枠外に外れた。

監督
鬼木 達 7
ルヴァン杯とACLの2つのタイトルを逃し、選手のコンディションも最悪の状態でのアウェー連戦。チームを救ったのはJ1デビューの助っ人だった。12試合ぶりスタメンを飾った知念の2ゴールも然り、適切な選手起用が勝利に繋がった。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●岡本浩行

【ハイライト動画】川崎が苦しい状況をはね返し首位の貫禄! 知念の2ゴールなどで徳島に3発快勝!
【関連記事】
【J1】川崎が徳島を一蹴し首位堅持! 長友復帰のFC東京が4発完勝、横浜を下した名古屋が3位浮上
得点力不足に苦しむ徳島と川崎のバトルは、選手の立ち位置やシステム変更に着目! プロ分析官が注目の一戦を徹底展望!
【J1トップ3順位予想】猛追の横浜と失速の川崎、明暗を分けた“夏の移籍事情”。3位争いは鳥栖と神戸の一騎打ちか?
【J1トップ3順位予想】主力流出と怪我人続出の川崎…現状有利なのは横浜か。絞られた5チームの3位争いの行方は?
ピッチに座り込んだ冨安健洋にアーセナルの同僚と監督が…バーンリー戦後の“胸アツ”動画が大反響!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ