• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】FC東京0-1柏|完封した柏の守備陣は軒並み高評価。それでもMOMは中盤で効果的な働きをした…

【J1採点&寸評】FC東京0-1柏|完封した柏の守備陣は軒並み高評価。それでもMOMは中盤で効果的な働きをした…

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2021年09月13日

柏――細谷は質の高い抜け出しから先制点

先制点を決めた細谷(9番の奥)とともに、アグレッシブだった戸嶋(28番)も勝利の立役者だ。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

FW
18 瀬川祐輔 6(88分OUT)
28分に細谷にパスを出す前のトラップ、反転のクオリティは目を見張るレベル。ゴールこそなかったが、相手の嫌がるプレーが目を引いた。

35 細谷真大 6.5(64分OUT)
質の高い抜け出しから相手のミスを誘って先制点をマーク。交代するまでのハイプレスも評価に値するもので、及第点以上の採点に。
 

交代出場
MF
26 椎橋慧也 5.5(64分IN)
味方とプレーテンポがいまひとつ合わず、軽率なパスミスも。少し受け身になって、相手に振り回されるシーンもあった。

FW
19 武藤雄樹 5.5(64分IN)
78分のヘディングシュートは枠外とチャンスがありながら決めきれず。大きなインパクトは残せなかった。

MF
11 マテウス・サヴィオ -(88分IN)
独特なリズムでドリブルを仕掛けたシーンも。守備面では献身的にボールを追うなど、懸命にアピールする姿勢は見えた。

DF
6 高橋峻希  -(90+4分IN)
試合終了間際にクローザーとして投入された。出場時間が短く、見せ場らしい見せ場はなかった。

監督
ネルシーニョ 6.5
アダイウトン封じを実践させ、FC東京の攻撃から迫力を奪った点は見逃せない。交代はそこまでハマらなかったものの、勝利をもたらした手腕は素晴らしい。

取材・文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

【J1第28節PHOTO】FC東京0-1柏|細谷がFC東京のミス逃さず決勝弾!柏が今季2度目の3連勝!
【関連記事】
「皆さんが想像もできないような長友を…」。FC東京復帰の長友佑都が明かした移籍決断の理由と野心
気迫十分だった久保建英を今後は攻撃の核に!! 中国戦で危うさが目に付いた左サイドは…【編集長コラム】
久しぶりの味スタでゴールが遠かったFC東京。柏は粘り強く戦った末に…
驚きではなく、オマーンに妥当な敗戦。大迫をほぼ消された日本に怖さはなかった【編集長コラム】
「歴史に残るスーパーゴール」柏クリスティアーノの度肝を抜く弾丸ミドルに脚光!「普通に世界レベル」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ