• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖0-1G大阪|完封勝利に貢献したCBがMOM。不発の林、山下は及第点に届かず

【J1採点&寸評】鳥栖0-1G大阪|完封勝利に貢献したCBがMOM。不発の林、山下は及第点に届かず

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2021年04月15日

G大阪――宇佐美は貴重なゴールで勝利に導く

MF
8 小野瀬康介 5.5(90+2分OUT)
相手の間でボールを受けて攻撃にアクセントをつけようとした。ただ32分のシュートを決めたかった。

MF
14 福田湧矢 6(75分OUT)
相手の守備ブロックの間を通す見事なパスで宇佐美のゴールをアシスト。勝点3に尽力した。

FW
18 パトリック 6
シュートこそなかったが、ロングボールのターゲットとなりほとんど競り勝った。

FW
39 宇佐美貴史 6.5(75分OUT)
中盤で下がってプレーするシーンが多く、クロスの精度は低かったが、貴重なゴールで勝利に導く。
 
途中出場
MF
34 川﨑修平 5.5(75分IN)
サイドや前線で動き回るが良い形でボールが出てこず、チャンスメイクできず。

MF
10 倉田 秋 5.5(75分IN)
低い位置まで落ちて攻撃のタクトを振ろうとするが、効果的な仕事はなく、守備で貢献した。

FW
20 一美和成 -(90+2分IN)
終了間際に見せたパトリックへのパスは“おしゃれ”だったがシュートにはつながらなかった。

監督
宮本恒靖 6
守備に重きを置いたような布陣で、リーグ戦5試合目にして挙げた今季の初得点をしっかりと初勝利へとつなげた。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●荒木英喜
【関連記事】
「俺がやらな、俺がやらな」。待望のガンバ初勝利は、悩み、苦しみ抜いた宇佐美貴史の一発で
宇佐美の一発でG大阪が待望の今季初勝利! 敗れた鳥栖は攻めあぐね終盤の反撃も実らず
「バカうまい笑」「鳥栖のビースト!」五輪世代の2021年ファーストゴールは林大地! 先制弾にファンも大盛り上がり!
なぜ鳥栖は失点しないのか? 守護神・朴一圭が語る堅守の理由
【J1】川崎が5連勝で首位快走! 名古屋は広島に1-0の完封勝ち、G大阪は宇佐美の一発で今季初白星!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ