• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島0-0G大阪|約1か月ぶりの試合をドローで終えたガンバ。今季初の勝点獲得の立役者は…

【J1採点&寸評】広島0-0G大阪|約1か月ぶりの試合をドローで終えたガンバ。今季初の勝点獲得の立役者は…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年04月03日

G大阪――レアンドロ・ペレイラは古巣相手に見せ場を作れず

粘り強い守備で勝点1を獲得したG大阪。写真:田中研治

画像を見る

MF
15 井手口陽介 6

12キロ近くを走って広い範囲をカバー。厳しい時間帯も足を動かして味方を助けた。

29 山本悠樹 5.5(83分OUT)
後半はもっと自分たちの時間を作りたかった。前半に自陣で失ってピンチを招く場面も。

FW
18 パトリック 5.5(68分OUT)

前半はクロスに迫力をもって飛び込む場面もあったが、シュートは打たせてもらえなかった。

32 チアゴ・アウベス 5.5(61分OUT)
セットプレーも含め、得意の左足のキックを披露する場面を多く作れないまま交代となる。
 
交代出場
FW
39 宇佐美貴史 5.5(61分IN)

劣勢の中で試合に入ったが、状況を好転させることはできなかった。試合終了間際のFKは枠外へ。

FW
9 レアンドロ・ペレイラ 5(68分IN)

古巣相手に見せ場は作れないまま終了。ゴールを狙える位置でボールをもらえず、消化不良に終わった。

MF
14 福田湧矢 5.5(68分IN)

試合終盤は良い形を作ってシュートチャンスもあった。決めてチームを勝利に導きたかった。

MF
6 チュ・セジョン -(83分IN)

試合終盤に出場。相手のペースだったなかで、まず守備から入って徐々に前へのエネルギーを出していった。

MF
21 矢島慎也 -(83分IN)

右サイドハーフに入って試合終盤はゴールへ向かっていく時間を増やしたが、決定的なプレーはできず。

監督
宮本恒靖 6

コンディション的に難しい状況で迎えた再開初戦。守備陣が我慢強く守って勝点1を掴み取る。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
活動休止明けのガンバ、ピンチを凌ぎ無敗の広島と無得点ドロー。キャプテン三浦は「ポジティブに捉えたい」
「厳しい1か月だった」ガンバ宮本監督が活動休止中の苦しさを語る。堅守の要因に挙げたのは…
【J1】川崎が三笘の2ゴールで大分を下し首位堅持! 名古屋は連勝ストップ、神戸は2発快勝で5位浮上
U-24代表帰りの三笘が2ゴール!!川崎が大分を下して無敗をキープ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ