• トップ
  • ニュース一覧
  • J過密日程でU-19日本代表のレギュラー争いが激化!久保建英は招集せずも、前線はタレントが目白押し

J過密日程でU-19日本代表のレギュラー争いが激化!久保建英は招集せずも、前線はタレントが目白押し

カテゴリ:高校・ユース・その他

松尾祐希

2020年09月18日

「モチベーションは本大会や最終予選だけではない。もっと上を見てアピールしたい」

J1リーグで今季3ゴールを叩き出している斉藤。Jの舞台でさらなる躍進を遂げたい。写真:徳原隆元

画像を見る

 選手たちも生き残りに向けてモチベーションは高い。

「最終予選、本大会、その先の東京五輪を目標にしている。その中で自分たちの特徴をこのチームで発揮し、今以上に成長してやろうという気持ちが前面に出ている。モチベーションはその本大会や最終予選だけではなく、もっと上を見てアピールしていきたい」(斉藤)

「最終予選が予定通り行なわれないけど、個人的には延期になって良かったと思っている。自分たちが今以上にできるようになるために、個人個人の技術を上げられる時間ができた」
(藤田)

 大会時期は現時点で決まっていない。しかし、いつ開催されても問題ないように準備を進めていくしかない。そのために求められるのは結果。ワールドカップやアジア選手権を見据えながら、選手たちは自クラブでさらなる成長を目指す。

取材・文●松尾祐希(フリーライター)

【U-19日本代表合宿PHOTO】U-19アジア選手権メンバー入りを目指若き精鋭たち&内田篤人コーチの姿も!
【関連記事】
【識者の視点】森保Jで先発11人を選ぶなら、外せないのは久保建英を含めて4人! 前線の構成は…
「選手権優勝」の看板を引っ提げて鹿島入り、プロ1年目の葛藤…世代屈指のドリブラー松村優太の現在地
ガンバが獲得した2019年のU-15年代最高クラスの才能。街クラブの超逸材はなぜ世代最強チームを選んだのか?
【日本代表】ストライカー不遇の法則。佐藤寿人、豊田陽平…それでも代表監督に愛されなかった理由
高校年代でも存在感は抜群の中学3年生!ヴェルディユースにまたひとり将来有望な逸材ドリブラーが出現

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ