一時代を築いた名手が続々集結! 北河内からJリーグを目ざすFC TIAMO枚方の“覚悟”

カテゴリ:特集

高村美砂

2019年04月07日

リーグ戦は14試合の短期決戦。JFL昇格への険しき道程

リーグ開幕は4月14日。攻撃の中軸を張る野沢(左から2人目)のハイパフォーマンスに期待だ。(C)FC TIAMO

画像を見る

 そんな彼らを擁するFC TIAMO枚方の戦いは4月14日、アウェーでのアルテリーヴォ和歌山戦で幕を開ける。他大会との兼ね合いで、その約1か月後、5月19日の第2節・レイジェンド滋賀FC戦がホームでの開幕戦だ。そこからはほぼ週1回のペースで戦いが進み、リーグ戦は全14試合という短期決戦で決着が着く。

  ただし、それでJFLの切符が手に入るわけではない。その先には全国社会人サッカー選手権大会や全国地域サッカーチャンピオンズリーグが待ち受けており、それらを制した先にようやくJFLが見えてくるのだ。

 思えば関西サッカーリーグ1部からのJFL昇格は、奈良クラブとFC大阪が同時昇格を決めた2014年が最後。昨年、関西リーグ4位で戦いを終えたFC TIAMOは、全国社会人サッカー選手権大会にこそ出場したものの、初戦敗退に終わっている。

 そうした過去の経験も活かしながら、今年こそ目標であるJFL昇格を実現できるか。『覚悟』の先に待ち受ける栄冠を楽しみにしている。

取材・文●高村美砂
【関連記事】
【黄金世代】第1回・小野伸二「なぜ私たちはこのファンタジスタに魅了されるのか」(♯1)
「日本と韓国は似ている。ただ…」名手ファルカオは両代表チームの“違い”をどう見ている?
「なんて罪な可愛さだ!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがついに2019年最初の“自撮り”を公開!
“元バルサ”も苦労したガンバのハイプレスには、思わぬ盲点があった
黄金世代は、いま。1999ワールドユースの世界準V戦士、全19名の“足跡”を辿る!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • ワールドサッカーダイジェスト 観戦の定番アイテム!
    9月13日発売
    2023-24
    EUROPE
    SOCCER TODAY
    シーズン開幕号
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 注目クラブを徹底特集!!
    9月8日発売
    リーグ連覇へ
    王者のすべてを徹底解剖
    横浜F・マリノス特集
    豪華インタビューなど企画満載!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト プレミアを総力特集!
    8月17日発売
    2023ー24シーズン
    プレミアリーグ
    展望&ガイド
    完全攻略BOOK
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ