【J1採点&寸評】C大阪1-0神戸|新戦力が続々登場!ビジャ、山口、都倉らの出来は?

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2019年02月22日

神戸――ビジャは能力の高さを見せつけるも…

Jデビューを果たしたビジャ。切れ味鋭いドリブルで会場を沸かせた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
7 ダビド・ビジャ 6

相手DFを一瞬で置き去りにするテクニカルなドリブルは、目を見張るものがあった。得点こそ奪えなかったものの、能力の高さは見せつけた。
 
8 アンドレス・イニエスタ 5.5
CFの位置に入りながらも、縦横無尽にポジションを変えてゲームメイク。しかし決定的なチャンスは作れなかった。
 
10 ルーカス・ポドルスキ 5.5
昨年に続きキャプテンマークを託される。お得意のカットインから幾度となくC大阪ゴールを脅かした。ただDF陣を剥がし切れずシュートチャンスを多くは得られなかった。
 

交代出場
FW
16 古橋亨梧 5.5
(72分IN)
最前線に入り、攻撃にバイタリティをもたらす。もっとプレー時間が長ければ流れを変えられたかもしれないが……。
 
監督
フアン・マヌエル・リージョ 5.5

イニエスタを中央に置く変則的な3トップを採用するも、ゴールを奪えず。試合後は「最後の最後で決め切ることができなかった」と悔やんだ。
 
【C大阪 1-0 神戸 PHOTO】ホームのC大阪が意地の一発で神戸を撃破!!

【NMB48ハーフタイムライブPHOTO】フライデーナイトJリーグを盛り上げたNMB48!キュートな笑顔で観客を魅了!

取材・文:多田哲平(サッカーダイジェストWeb編集部)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
「VARがあったらハンドだな」「故意ではないと思うけど…」J1開幕戦、C大阪の決勝点にファン騒然
【J1優勝予想】話題の中心は“イニエスタとその仲間たち”だが、「打倒・川崎」の最右翼は…
【C大阪】決勝弾の山下達也が後輩CBのアシストに感謝「良い感じにすらしてくれたので...」
ダビド・ビジャが語る、日本サッカーの印象とイニエスタとの共演【独占インタビュー|後編】
ダビド・ビジャが明かす移籍の真相と神戸の“バルサ化”【独占インタビュー|前編】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ