• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】札幌1-2川崎|昨季王者が個の力を見せつけた2発! 札幌で存在感を発揮したのは得点を挙げた都倉よりも…

【J1採点&寸評】札幌1-2川崎|昨季王者が個の力を見せつけた2発! 札幌で存在感を発揮したのは得点を挙げた都倉よりも…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年07月19日

川崎――ゴール前で個の力を発揮。違いを見せたのは…

昨季得点王の小林が違いを見せつけた。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
25 守田英正 6
立ち上がりに警告を受け、その後はどうしても慎重なディフェンスをしなければいけなかったが、そのなかでも才能を見せた。
 
41 家長昭博 6
カウンター時のプレー精度で相手に脅威を与えていた。ただし、惜しむらくは決定機にシュートを決めきれなかったこと。
 
FW
11 小林 悠 6(90+3分OUT)
後半途中から運動量が落ちてしまったが、個の力を見せた得点と、積極的に相手の背後を狙うプレーで勝利を引き寄せた。
 
交代出場
MF
27 鈴木雄斗 6(HT IN)
運動量を増やすことで試合を締め括る役目を果たした。欲を言えば勝負を決める得点を奪いたかった。
 
DF
2 登里亨平 -(77分IN)
プレー時間は長くはなかったが、相手のサイド攻撃にフタをする役割をしっかりと果たしてみせた。
 
FW
20 知念 慶 -(90+3分IN)
基本的には時間を使い、時計の針を進めるための投入。いずれにせよ、勝利に貢献した選手のひとり。
 
監督
鬼木 達 6
試合内容を考えれば、もっと早く勝負を決めることができたはず。だが、再開初戦のアウェーゲームとしては悪くない試合運びだった。
【関連記事】
【浦和】“あの”敬礼ポーズを再現!?槙野智章が原口元気と見せたパフォーマンスの舞台裏
日本代表CBコンビが離脱の鹿島、再開初戦で3失点も…磐田と壮絶3-3ドロー!!
【J1採点&寸評】柏0-1FC東京|MOMは決勝弾演出の東!ロシア帰りの中村は…
頭を強打し、緊急搬送された中村航輔は脳震盪。今後に関しては…
【J1採点&寸評】長崎0-1神戸|イニエスタ加入に奮起⁉会心の決勝弾を決めた神戸のブラジル人FWをMOMに

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ