【セルジオ越後】中村憲剛のMVP受賞は納得だけど、突っこみどころは多いよ

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年12月21日

来年のACLで日本チームには頑張ってもらいたいけど。

日本勢はACLで苦戦が続いている。来年こそ負の歴史に終止符を打てるか。写真:徳原隆元

画像を見る

 それに鹿島はクラブワールドカップでのリベンジを目指しているけど、来年は大会がUAEで開催されるから、日本のチームが出場するにはACLで優勝しなくちゃいけないんだ。
 
 ここ数年のアジアでの苦戦を見ていると、それは相当にハードルが高いよね。今オフに多くの即戦力を補強できれば、可能性は出てくるかもしれない。かつて浦和にいたポンテやワシントンレベルの助っ人が加入すれば大きいけど……。
 
 それでもここ数年のアジアでの負の歴史に終止符を打ってもらうように僕らは日本の代表チームを応援するしかないよね。

 2017年は日本代表がロシアワールドカップに出場できるかが決まる重要な年でもある。
 
 Jリーグの各チームがひとつでもステップアップできるようにに願ってもいるよ。それぞれが継続性を持ち、同じ失敗を繰り返さない。そういうことで魅力的なリーグになってくれたら良いね。そして願わくは、来年のアウォーズでは悩む必要のないくらい周囲の評価を得られるプレーヤーに出てきてもらえればと思うよ。

12月22日発売号の特集は「日本サッカー2017年の予言書」。巻頭インタビューでは大迫選手が鹿島アントラーズについても語ってくれています。

画像を見る

【関連記事】
【Jアウォーズ】CWCでの鹿島の戦いぶりを、浦和の槙野、川崎の中村はどんな思いで見ていたか? あのロナウドを止めた昌子のプレーについても語る
【Jアウォーズ】MVP初受賞の中村憲剛。記憶に残る歴代MVPの筆頭は…
【Jアウォーズ】MVP、ベスト11など各賞をチェック!! 最優秀ゴール賞はJ2降格の名古屋MFが決めたミドル
【Jアウォーズ】得点王の助っ人ふたり。レアンドロは「やっと獲れた」、P・ウタカは「ファミリーに感謝したい」
【Jアウォーズ】J1王者の鹿島。主将の小笠原が「敬意を表している」というクラブは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ