• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜8-0FC東京|圧巻ハットの前田は存在そのものが戦術。長友は代表レベルなのか疑問

【J1採点&寸評】横浜8-0FC東京|圧巻ハットの前田は存在そのものが戦術。長友は代表レベルなのか疑問

カテゴリ:Jリーグ

藤井雅彦

2021年11月06日

FC東京――永井は守備に奔走するばかりで…

8失点で完敗のFC東京。1試合の最多失点数を更新してしまった。写真:徳原隆元

画像を見る

MF
31 安部柊斗 4.5
前線からのプレスに連動したものの、ほとんどが後追いになってしまっては効力を発揮しない。

FW
20 レアンドロ 4.5(53分OUT)
随所にパワーとテクニックを披露。一方で不必要なファウルなどで良い流れを止める場面も。

FW
11 永井謙佑 5(53分OUT)
自慢のスピードを生かす展開に恵まれず。守備に奔走するばかりでゴールチャンスはなかった。

FW
9 ディエゴ・オリヴェイラ 5(41分OUT)
森重の退場処分による戦術的意味合いが濃い交代。チームメイトに足を引っ張られる格好に。
 
途中出場
MF
21 青木拓矢 5(28分IN)
中盤に広がる広大なスペースを埋めようと必死に走ったが、物理的にどうしようもない部分も。

MF
23 渡邊凌磨 5.5(28分IN)
マイボールになった瞬間に相手陣内へ突進するスプリントには、一矢報いようという意思があった。

DF
34 大森理生 4.5(41分IN)
すでに大量失点していたという事実はあるが、後半立ち上がりの失点は防ぎたかったところ。

FW
15 アダイウトン 5(53分IN)
孤軍奮闘のドリブル突破から力強いミドルシュートを放つも、ゴールには遠く及ばなかった。

MF
7 三田啓貴 5(53分IN)
5点ビハインドの状況でゲームコントロールするのは容易ではない。中盤での効果的なプレーは限られた。

監督    
長谷川健太 4
先発出場した数人の選手に闘う気概が感じられなかった。その点における責任の所在はどこか。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●藤井雅彦(ジャーナリスト)
【関連記事】
得点ランクトップの前田大然が圧巻ハットトリック! 横浜が自慢の攻撃力でFC東京に8発圧勝!
「もう誰にも止められない!!」マリノス前田大然の圧巻ハットに脚光!「マジで凄いのよ」
【識者に訊く|JリーグMVP候補】スプリント王・前田大然が有力! 川崎の守備に安定をもたらす“静のGK”も
「マエダとは何者だ?」セルティック移籍が取り沙汰される前田大然に英国メディアも注目!「爆発的なスピードは古橋以上」
「敵のDFにとっては悪夢だ」前田大然の補強報道にセルティックサポが歓喜!「唯一の懸念は古橋のように…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ