2023年02月13日
【開幕スタメン予想|横浜】エウベルや西村の好調は心強い。懸念は最終ラインとGK。さっそく底力を問われる戦いに
2023年シーズンのJ1リーグが、2月17日にいよいよ幕を開ける。本稿では、17日の“オープニングマッチ”で川崎フロンターレと敵地で対戦する横浜F・マリノスの予想スタメ... 続きを読む
2023年02月13日
【開幕スタメン予想|横浜】エウベルや西村の好調は心強い。懸念は最終ラインとGK。さっそく底力を問われる戦いに
2023年シーズンのJ1リーグが、2月17日にいよいよ幕を開ける。本稿では、17日の“オープニングマッチ”で川崎フロンターレと敵地で対戦する横浜F・マリノスの予想スタメ... 続きを読む
2023年01月30日
【番記者推奨!横浜のブレイク候補】ボランチ4番手の山根陸は、左SBでも適性。アップデートに必要な試合経験に意欲を燃やす
来るべき2023年シーズン、リーグを盛り上げるのはいったい誰か。新たなスターは生まれるのか、未来を切り拓くニューヒーローは出現するのか。番記者推奨のブレイク候補、今回は横浜F・マリノスのMF山... 続きを読む
2023年01月14日
【横浜|ポジション別最新序列】岩田移籍の最終ラインはどうなる? 3トップはリーグ屈指の破壊力
来るべき新シーズンに向けて、戦力補強やキャンプインなど、各クラブが着々と準備を進めている。いかなる陣容で新たな戦いに臨むか。本稿では、横浜F・マリノスのポジション別最新序列をお届けする。――◆... 続きを読む
2022年11月06日
我慢と辛抱のシーズンを戦い抜いた仲川輝人。3年ぶりJ1制覇の背景にあった30歳アタッカーの“人間的成長”
[J1第34節]神戸1-3横浜/11月5日/ノエビアスタジアム 試合終了のホイッスルは、横浜にとって3年ぶりの戴冠を意味していた。 チームの3点目を決めた仲川輝人は歓喜の輪に加わり、自身2度目と... 続きを読む
2022年11月06日
なぜ横浜は優勝できたのか。固定観念の打破と嬉しい誤算、指揮官の線で考える采配。そして宮市亮という存在
変化の兆しは、開幕前のプレシーズンキャンプにあった。 ケヴィン・マスカット監督は左右のウイングに対し、臨機応変なポジショニングを求めた。当たり前のようで当たり前ではなかった指示が、のちの成功を... 続きを読む
2022年10月07日
横浜、3年ぶりのJ1制覇は目の前に。チーム状態は視界良好。浮足立たず、冷静に、一戦必勝のスタンスでガンバ戦に挑む
3年ぶりとなる戴冠が目の前に迫っている。 横浜はシーズン序盤から常に順位表の上位に顔を出していたため、周囲からは高水準で安定しているように見えるかもしれない。リーグ戦で4つの黒星を喫しているも... 続きを読む
2022年09月19日
15試合ぶりの無得点に終わった横浜。札幌にスコアレスドローも、最悪の結果ではない。指揮官の交代策も理にかなっていた
[J1第30節]横浜0-0札幌/9月18日/日産スタジアム 5連戦の5戦目となった札幌戦は、攻撃力自慢の横浜にしては珍しいスコアレスドローに終わった。 ちなみに0-0は今季2度目で、1度目は豪雨... 続きを読む
2022年09月19日
【J1採点&寸評】横浜0-0札幌|好守で“ゼロ”に抑えた両チームの守護神を高評価。MOMに選んだのは?
[J1第30節]横浜0-0札幌/9月18日/日産スタジアム【横浜|採点】スタメン)GK1 高丘陽平 7【MAN OF THE MATCH】DF27 松原 健 624 岩田智輝 6.533 角田涼太朗 ... 続きを読む
2022年08月17日
ゲームメイキング能力を問われる一戦に。水沼と仲川には八面六臂の活躍を期待【ACL・R16プレビュー|横浜】
[ACLラウンド16プレビュー]神戸対横浜/8月18日/埼玉スタジアム2002/20時KO トリコロールがまだ手に入れたことのないACLのタイトル獲得に向けて出航する。 大一番に向けて主将の喜田... 続きを読む
2022年08月08日
時間ある限り、横浜はゴールを目ざす。スタイルを貫いたからこそ招いた等々力劇場。俯く必要などない
[J1第24節]川崎2-1横浜/8月7日/等々力陸上競技場 優勝争いのライバルとして川崎を強く意識するならば、この一戦は引き分けでも十分な結果だった。リーグタイトルだけを見据えた時に、現在の勝点... 続きを読む
2022年07月07日
なぜ横浜は6連勝できたのか。広島戦で披露した「ハイプレス攻略法」にチームの進化を感じた
[J1第20節]横浜3-0広島/7月6日/日産スタジアム 横浜が6連勝を達成した最大の要因は、チームとしての進化だ。 アンデルソン・ロペスを出場停止で欠きながらも、その6試合すべてで複数得点を記... 続きを読む
2022年07月07日
【J1採点&寸評】横浜3-0広島|岩田は球際の攻防で圧巻の強さ。満田は随所に光るプレーを披露
[J1第20節]横浜3-0広島/7月6日/日産スタジアム【横浜|採点】スタメン)GK1 高丘陽平 6.5DF27 松原 健 6(57分OUT)4 畠中槙之輔 6(69分OUT)5 エドゥアルド ... 続きを読む
2022年05月08日
焦点はA・ロペスの右ウイング起用。奇抜なアイデアの先に垣間見えた横浜のアイデンティティ
[J1第12節] 横浜2-1名古屋/5月7日/日産スタジアム 横浜のケヴィン・マスカット監督にしてみれば、開幕前から練っていた構想をついに実現させたということだろう。 名古屋戦で横浜の前線を形成し... 続きを読む
2022年05月07日
【J1採点&寸評】横浜2-1名古屋|西村と藤田が実効力の高いプレーを披露。マテウスは存分に存在感を発揮
[J1第12節]横浜2-1名古屋/5月7日/日産スタジアム【横浜|採点】スタメン)GK1 高丘陽平 6DF25 小池龍太 64 畠中槙之輔 65 エドゥアルド 62 永戸勝也 5.5(85分OU... 続きを読む
2022年03月10日
努力を普段着に、日々を全力で生きる山瀬功治。J通算600試合出場まで、あとひとつ
2000年シーズンに札幌でキャリアをスタートさせ、以後、浦和、横浜、川崎、京都、福岡、愛媛と渡り歩き、プロ生活23年目の今季は山口でプレーする。 新天地では開幕戦で途中出場からピッチに立った山... 続きを読む