【J1採点&寸評】札幌0-2川崎|MOMは完封に貢献したジェジエウ。1G1Aの小林も高評価

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年08月29日

川崎――割り切って守備に奔走する局面も

【警告】札幌=荒野(15分) 川崎=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】ジェジエウ(川崎)

画像を見る

[J1第27節]札幌0-2川崎/8月28日/札幌ドーム

【チーム採点・寸評】
川崎 6.5
前節の福岡戦で、今季公式戦で初の敗戦。長期間、黒星から遠ざかっていたこともあり、どのように巻き返しを図るのかが注目されたが、持ち前のアタッキングに加え、割り切って守備に奔走する局面も受け入れながらしっかりと勝ちきった。福岡、札幌とアウェー戦が続いたのも難しかったはず。

【川崎|採点・寸評】
GK
1 チョン・ソンリョン 6.5
危ない場面は何度もあったが、この選手が慌てたような場面はほとんどなし。持ち前のセーブ力で完封した。

DF
13 山根視来 6
自重したわけではないのだろうが、積極的に敵陣深くに突き進もうという気配はあまり感じず。バランスを保った。

MAN OF THE MATCH
DF
4 ジェジエウ 7
持ち前の高さとスピードで幾度も相手の攻撃をシャットアウトした。高い守備力で味方に安心感を与えて、完封勝利の立役者となった。
 
DF
7 車屋紳太郎 6.5
相手の積極的な仕掛けに手を焼いていた印象もあるが、それでも身体を張ってしっかりと守り切ってみせた。

DF
2 登里享平 6
押し込まれるような場面も少なくなかったが、危険なところにボールを入れさせないプレーができていた。

MF
28 山村和也 6(84分OUT)
流動的に攻撃に関与することはできずとも、中盤の底で集中力を切らせることなくスペースを埋めていた。
 
【関連記事】
【J1】首位川崎が完勝で14試合ぶり敗戦の2位横浜を突き放す! 鹿島が暫定3位浮上、“大阪ダービー”はセレッソ勝利
「フロンターレは死んでいない」1G1Aの活躍で川崎に久々の勝利をもたらした小林悠の強い決意
「上手すぎる」川崎・小林悠の“技あり弾”に反響!「やっぱり頼れる夏男」
「ずっと見てられる」小野伸二とチャナティップの“連続遊戯”に脚光! 中島大嘉の“エア・リフティング”も必見
「伸二は唯一無二の存在」。坪井慶介が日本代表・歴代最強ベスト11を選ぶうえで小野をそう称賛した理由は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ