• トップ
  • ニュース一覧
  • 「やべっちFCの宿題はすぐにできた」“自称天才”西大伍が語る天才の正体【インタビュー】

「やべっちFCの宿題はすぐにできた」“自称天才”西大伍が語る天才の正体【インタビュー】

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2021年08月13日

「なんですかね、戦術眼って」

プロ入り当初まで前線が主戦場だった。その攻撃センスはSBとなった今も生きている。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

――ひとつの局面でポンポンと選択肢が浮かんでくるものですか?

「全然浮かばない時はありますよ。やっぱり味方が良い位置にいてくれたり、良いタイミングで走ってくれていたりしないと」

――そのアイデアの基になるのも、やはり「経験からくる感覚」?

「そうですね。以前に見たとかやったとか、そういうプレーの中から自然と選んでいるんじゃないかなと」

――プロ入り当初まで前線のポジションをやっていたからこそ、右サイドバックのポジションでも攻撃的な感覚が生かせているわけですね。

「それは間違いないです。基本的には場数を踏んでいるベテランのほうがサッカーは上手いんじゃないですかね。もちろん、ただ年数を重ねるだけでは意味がなくて、どのくらい頭の中でイメージしながら、経験値を増やしてきたかが大事ですけど」

――経験が豊富だとしても、選択肢を増やす作業は簡単ではないですよね。コンマ何秒の間ですから。

「だから、その時間を作るためにポジショニングが大事になってくるんですよ」
 
――となると試合中に一番気を遣っているのは、やはりポジショニングですか?

「そうですね。ボールを持っている時よりはボールをもらう前のほうが色々と気に掛けることは多いです」

――今季の大分戦(11節)のゴールには、まさにポジショニングの妙が表われていました。ゴール前にスルスルと上がっていき、左サイドバックの山中亮輔選手のクロスを引き出したあの動きは直感ですか? 「なぜ、そこに?」と驚いた人も少なくないと思います。

「まあ深くは考えてはいなかったですね。流れ的にあの場所に人がいなかったから、としか(笑)」

――凄いですね……。そういう試合の流れを読む力も目を見張ります。「戦術眼」や「サッカーIQ」とも言われたりしますが、ご自身ではそういう能力については高い自負はありますか?

「よく言われますけど、あまり分からないです。分かればいいですけど……なんですかね、戦術眼って」

――局面に応じて的確なプレーをでき、逆にだからこそ型破りな判断もできる。そんな能力ですかね。

「うーん、でもそのプレーが正解かなんて答が出ないですしね。他のプレーと比べようがないですから。結果的に上手くいったのか失敗だったのかというだけで」
 
【関連記事】
「天才というよりも…」。“元同僚”岩本輝雄と名良橋晃が明かす「中田英寿の本質」
Jリーグも「天才的」と絶賛! 柿谷曜一朗の超絶トラップ動画に驚愕の声「へ、変態だ」「急に手品始めた」
柿谷曜一朗が挙げる天才たち「イニエスタと小野さんは別格として、1位は…」
「日本のことは誰の記憶にも残らない」久保建英の言葉にスペイン人記者が感じた、東京五輪世代の可能性
「選考する側のレベルを上げないと」西大伍、五輪スペイン戦で感じた独自の見解を投稿!ファンは「同感です」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ