• トップ
  • ニュース一覧
  • 遠藤航を育てたクラブ哲学――10代の戦力が次々に出てくる湘南ベルマーレの「育成戦略」とは?

遠藤航を育てたクラブ哲学――10代の戦力が次々に出てくる湘南ベルマーレの「育成戦略」とは?

カテゴリ:Jリーグ

竹中玲央奈

2021年08月11日

アカデミーとトップが一貫性を保てる理由

“湘南スタイル”と言われてピンとくるJリーグファンも増えてきている感覚が筆者にもある。それは前述の小原氏が語ったようなスタイルの成立過程と、その産物でもあるが、特筆すべきはアカデミーも同様の考えが根付いていることである。U-18を筆頭に、U-15の三支部(平塚、藤沢を中心としたEAST、小田原を中心としたWEST)の戦いぶりからもその“イズム”が感じられる。何より、前述したような齊藤、石原、田中らがスムーズにトップチームに入り込めることがそれを証明している。その理由について小原氏は言う。
 
「トップチームとの距離の近さがあります。それは“いる場所”が近いというよりも、関係の濃さ。強化部やトップチームスタッフとは常に連絡を取り合ってアカデミー選手の情報も伝えていますし、強化部と私たちが選手のパスウェイ(育成プラン)を議論する定期的なミーティングも行なっています。そこの繋がりは意識的に近くしているので。トップとアカデミーが同じ方向性を見て、組織内でぶらさないことは強く意識をしています。うちは育成型クラブとして、若手を積極的に使って湘南スタイルを進化させてくれる監督に指揮してもらうという方針がありますし、若手を育てるという理解を持ってもらわないといけない。そこは良いところかなと。そんな方針や取り組みがあって、アカデミーの選手もトップが近いと感じていると思います」

 結果として齊藤未月や田中聡らは高校卒業を前にトップチームデビューを果たすなど、自前の選手たちが10代の時点で戦力となっている。この流れは今後も続くだろうし、もう少しの時間をかけて湘南の“育成色”を強めていくことになるだろう。その中でクラブとして目指すのは、直接欧州へ旅立つ選手を多く輩出することだ。
 
「そういう選手をコンスタントに出していこうというのがアカデミーの大きな目標の一つです」(小原氏)

 世界で戦える選手を輩出するために、第2の遠藤航や齊藤未月を産むために。湘南はこれからもスタイルを貫き通す。

取材・文●竹中玲央奈(フリーライター)
【関連記事】
「あの2か国からはボールを奪えない」“デュエル王”遠藤航がこぼした驚きの言葉に世界との差を感じた【東京五輪】
森重が4位、稲垣が8位。Jリーグの「デュエル・マスター」は誰だ? 勝利数1位で勝率もダントツだったのは…
【ライターに訊くパリ五輪予想布陣】両SHに“鹿島コンビ”を選出! A代表の主軸となってほしい久保&中井は選外
【ライターに訊くパリ五輪予想布陣】“久保に近い才能”を持つFWをエース候補に! 怪物CBの伸びしろに期待
「本田最高!」パリ五輪世代の19歳アタッカーがスーパー弾丸ミドル!「これが見たかった!」とファン歓喜

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ