• トップ
  • ニュース一覧
  • 【湘南×神戸│選手が語る攻防の舞台裏】「進化形3-4-2-1」が激突し合った、隠れた好ゲーム

【湘南×神戸│選手が語る攻防の舞台裏】「進化形3-4-2-1」が激突し合った、隠れた好ゲーム

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2015年05月07日

「迷った時こそ、前を向いたプレーをすることができた」。菊池の言葉に見える湘南の成長ぶり。

湘南の主将を務める永木はこれまで全試合フル出場。試合をこなすごとに、先を「読む力」が増している。(C)石倉愛子

画像を見る

 実際、そのシュートが反撃の狼煙となり、湘南が猛烈なプッシュを繰り出す。前半ロスタイム、セカンドボールをことごとく拾って攻め続けると、ペナルティエリア内に仕掛けた菊池が、たまらず足を出してきた奥井に倒されてPKを獲得。それを遠藤が沈め、1-1に。湘南がテーマに掲げていた「劣勢時の意思統一」を図ることで訪れた同点劇だった。
 
「あの時間(45+5分)に追い付かれたことも、苦しくなった要因のひとつだった」(ネルシーニョ監督)
 
 ハーフタイムには開始早々に足を痛めていたマルキーニョスがベンチに退く。すると後半は一転、湘南が主導権を掌握した。
 
 永木は冷静に戦局を見極めていた。
 
「チョン・ウヨンとフェフージンは、かなり前掛かりにボールへ来ていた。そこさえ突破できれば、裏を突けてチャンスになる」
 
 神戸の2ボランチの間に距離が空き出したところを見逃さず、後半は永木が中盤で存在感を発揮。球際でも持ち前の強さを見せて一歩も引かない。高山、菊池、大槻が持ち前のスプリント力を発揮し、サイドの裏やリベロの北本の「脇」を突く。

 序盤からアップテンポだった神戸の全体的な運動量がガクッと落ちると、湘南の縦へのスピード感あるアタックはより鋭さを増して神戸を追い込んだ。
 
 この日のスプリント数は、湘南が175回、神戸は158回。1位・小川34回、2位・大槻29回、3位・高山25回だった。
 
「迷った時こそ、前を向いたプレーをすることができた」
 
 菊池のその言葉に、チームとしての成長ぶりやスタイルの進化が感じられた。
【関連記事】
【J1採点&寸評】湘南×神戸|白熱の90分。前半は神戸、後半は湘南が主導権を掴みドロー。
【湘南】ホーム初勝利をもたらした選手同士の緊急ミーティング
【神戸】闇雲な“ロングボール”に表われた森岡、チョン・ウヨン不在の影響
2015 J1 1stステージ日程【7節~12節】
【浦和】ACL「惨敗」の理由。なぜ、一度もベストメンバーをぶつけなかったのか?
【広島】浅野と野津田が生む“正のスパイラル”
【松本】田中隼磨の熱き魂が吠える。「ここからが俺たちの見せどころ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ