• トップ
  • ニュース一覧
  • 【安永聡太郎】マドリーのクラシコ快勝をもたらした異次元の「補完性」。それでも連覇は難しいと考える理由

【安永聡太郎】マドリーのクラシコ快勝をもたらした異次元の「補完性」。それでも連覇は難しいと考える理由

カテゴリ:連載・コラム

木之下潤

2020年10月28日

日本人選手はカゼミーロやクロースのどこを盗むべきか?

中盤で抜群の補完性を見せたカゼミーロ(右端)とクロース(8番)。(C) Getty Images

画像を見る

 またカゼミーロの話に戻ると、彼のボール奪取力はすごい!

 相手を突くことも、スライディングも、奪い切ることもできる。去年からブレ球でシュートを打ち始めた上に、もともとゴール前に入っていく力もあって、セットプレーも強い。でも、スピードがない。すべてがそろっているわけでじゃない!

 アスリート能力でいえば、芯が強くてブレない体幹の強さを持っているけど、決してトップアスリートの能力を備えているわけではない。ということは、日本人選手にも可能性がある。彼のどの部分を盗むのか?

 カゼミーロはゆっくり動きなら常にポジション修正をし続けている。前に出るのか出ないのかの判断、攻守の切り替わった瞬間のポジションの取り方もトップスピードで守備対応しなくていい状況を常に生み出している。

 守備ってボールが来て「さあ、ここがオンですよ」となりがちだけど、その局面の前に駆け引きがあって、どれだけ自分のゾーンの中で罠に誘い込んだ状態で、そこから1対1の駆け引きをすることができるかが重要になる。

 1対1が始まる前の駆け引き部分だよね。

 カゼミーロならスピードを上げないでいい状況を、まわりを意識しながら自ら作っておく。ここはもう一度試合を見直したんだけど、セルヒオ・ラモスでいうと前に食いつきに行くときには一切まわりを見ていないんだよね。

 でも、まわりが当たり前にカバーしてくれているというその「当たり前」の基準が、もうマドリーは次元が違うんだよね。あの当たり前を持ちえない選手同士では表現できない。正直、今回のクラシコは決しておもしろかったわけではない。でも、ここは見逃してはいけない。
 
 無意識化における個人戦術、グループ戦術、チーム戦術の守備組織だったと思う。

 よく「最終ラインが整っているかを確認して」と言われるけど、マドリーのラインは整っているわけではないし、基本ヴァランヌが深い位置をとっていて、セルヒオ・ラモスが前に出ていき、カゼミーロが埋める。でも、これは3人の高い次元での補完性がある上での形だった。このクラシコでは自然な修正力の成り立ちだし、彼らにとってはあの形がベストだったんだと思う。

 普通の選手ではなしえない異次元での補完性というか。ここは試合を見直したとき、このレベルにいる選手たちはこの基準を表現できないのはダメなんだと思った。

 これは攻撃時のクロースのプレーもそう。

 常に自分が前を向いてボールプレーを実現するためにどうするか? 後方からのボールは正面で受けずに斜め前で受けるし、正面に立つ場合は斜め前の選手に一度パスをつけさせといて落としたボールを受けることで、結果的に自分が前を向いてプレーできるようにしている。

 クロースは「常に前を向きながらプレーするために、まわりをどう使うか」を考えている。

 もちろんフリーのときは受けにいってターンするけど、ミドルゾーンでターンしてプレッシャーがかかる局面では、メンディやヴィニシウスにボールをつけさせて相手のラインを一度斜め後ろに下げさせといて自分がフリーになり、パスを戻してもらって前を向く。

 常に斜め45度でゴールを見据えるようなシチュエーションを作る。いわゆる「クロース・エリア」ね、あの位置で自分が前を向いた状態でどのようにボールを受けるか。

 おそらく前半40分くらいだったと思うけど、コウチーニョがプレッシャーをかけてきたのを流すフリしてグッと右足でボールを持ち出して剥がすシーンがある。あれもクロースの代名詞とも言えるコントロール。正面を向いているときに前からプレスをかけられた場合には、きちんと剥がす能力が備わっている。

 たとえば、リバプールのチアゴ・アルカンタラのように後ろからのボールをククッと足首をひねって左と見せかけてアウトサイドで右に行くようなターンは持っていない。なぜならクロースはあの俊敏性は持っていないから。

 なので、真後ろからのボールは受けずに必ず角度をつけて斜めのボールを受けられるような状況を作る。狭いエリアでも斜め前、前にいる選手からボールを落としてもらって自分が前向きでプレーできるようにシチュエーションを生む。
【関連記事】
「いつもすぐベンチに下げられる」イスコがクラシコの最中に不満吐露!ジダン監督は「彼は野心的だ」
「クソッタレなスキャンダルだ」クラシコのPK判定にバルサの怒りが爆発!「いつもうちだけじゃないか」
【クラシコ採点&寸評】バルセロナ1-3R・マドリー|MOMの決勝弾男とバルサの17歳を最高評価!メッシは及第点以下に…
「アンフェアだ」バルサのPK批判にS・ラモスが反論!ジダン監督は「あってもなくても…」
「将来のスターになる」久保建英の活躍に“保有元”マドリーもご満悦!もはやイスコやL・バスケスは不要?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ