• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鹿島3-2横浜FC|圧巻の逆転劇で“違い”を生み出した助っ人アタッカー

【J1採点&寸評】鹿島3-2横浜FC|圧巻の逆転劇で“違い”を生み出した助っ人アタッカー

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年10月10日

横浜FC――安永は危ない場面に顔を出してはいたが…

【警告】鹿島=小泉(36分)、三竿(68分) 横浜FC=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】ファン・アラーノ(鹿島)

画像を見る

[J1第21節]鹿島3-2横浜FC/10月10日/カシマ

【チーム採点・寸評】
横浜FC 5.5
セットプレーから2点を奪った前半は、攻守ともにほぼパーフェクトな内容。守勢を取りながらカウンターを狙った後半は、相手の勢いに押されてしまい、3失点。痛恨の逆転負けを喫した。

【横浜FC|採点・寸評】
GK
44 六反勇治 5.5
21分にはJ・アラーノにエリア内で打たれるも難なくストップ。だが、怒涛の反撃を受けた後半は、ゴールを守り切ることはできなかった。

DF
3 マギーニョ 5.5
守備では身を挺したスライディング、攻撃では機を見たオーバーラップ。前半のそうしたパフォーマンスを後半も継続させたかった。

19 伊野波雅彦 5
的確なラインコントロールを見せていたが、相手の圧力が強まるとそれを撥ね返せず。3失点目ではアシストした荒木を止められなかった。
 
4 小林友希 5.5
自慢の左足で丁寧な配給。相手の態勢をよく観察して、確実なシュートブロックも見せたが、失点は防げなかった。

26 袴田裕太郎 5.5
前に行くか、後ろに下げるか、その判断は試合を通じて悪くなかった一方、攻撃面でやや迫力不足だったか。

MF
7 松浦拓弥 6(69分OUT)
フリーになるポジショニングでパスを引き出し、テンポ良く捌く。推進力あるドリブルでもボールを前に運んだ。

28 安永玲央 5.5
次の展開を読んだ位置取りで、危ない場面に顔を出して敵の侵入を阻止。ただ、守りに入った時の堅牢さは不十分だった。
 
【関連記事】
小泉慶の劇的弾で鹿島が連勝後の連敗を「2」でストップ!横浜FCは勝利目前で痛恨の逆転負け
【鹿島】直近2試合で計4失点。守備面の問題点と改善策を指揮官はどう考えているか
【鹿島】押し込みながらも敗れた大分戦――。それでもザーゴ監督が重視する“ポゼッション”の真意
【横浜FC】古巣の浦和を打ち崩した松尾佑介が目指す「ゴールがなかったら叩かれる選手」…その真意は?
【横浜FC】J1最年長出場記録更新のカズ「すべての人に感謝したい」「皆の気持ちを腕章に込めた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ