• トップ
  • ニュース一覧
  • ミシャから学んだゴールを奪う極意とは?札幌のエース・鈴木武蔵が描くJ得点王への青写真【特別インタビュー】

ミシャから学んだゴールを奪う極意とは?札幌のエース・鈴木武蔵が描くJ得点王への青写真【特別インタビュー】

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2020年02月20日

「エゴイズムをより出したい」

昨年はA代表デビューを果たし、年末のE-1選手権では初ゴール。確かな成長を見せた。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

――ゴール数が増えたことで昨季は3月のキリンチャレンジカップでA代表に初選出され、カタール・ワールドカップ・アジア2次予選にも出場。12月のE-1選手権ではA代表初ゴールも決めました。今季もワールドカップ予選が行なわれますが(9月からは最終予選がスタートする予定)、日本代表への想いは?
 
「もっと結果を残したいですね。ただ、代表に選ばれるためには札幌で目に見える成績を残さなくちゃいけない。世界と対等に戦うためにも、Jリーグで手を付けられないFWになる必要性があります。そのためには我を出していきたいです。日本人FWらしくないというか、ストライカーらしさ、自分が決めるんだという、エゴイズムをより表現したいですね。『俺にボールをくれ!』くらいの気持ちでいきたいです」
 
――実際にA代表の活動に参加して感じたのは課題?それとも手応え?
 
「足りないと感じる部分が多かったです。クラブでは誰がどういうタイミングでパスを出してくれるか、大体、分かりますが、代表ではその場で合わせていかないといけない。でも合わせる時間も短いですからね。FWは出し手との共通理解が大事。そのなかで点を取るには個人能力が必要で、毎回、メンバーが変わっても点を取り続けるにはやはり自分の力を高めるしかないと思うんです。ただ、その点はさらに成長できるとは思っています」

――ここまでの自身の成長速度はどう感じていますか?
 
「(今年)26歳ですからね。遅いとは感じますよ。でも過ぎた時間はもう仕方がない。これからどれだけのことができるか。そこが重要です」
 
――では、最後に今季のチームの仕上がりについても訊かせてください。今オフは湘南にレンタル移籍した岩崎悠人選手を除く全員が残留し、新加入は大卒3人と新助っ人2人と、出入りが少なかったです。
 
「コンビネーション、戦術理解度は他のチームより進んでいると思います。昨年多かった失点を減らせれば、優勝争いできるチームだと信じていますし、ポテンシャルはあります。そこは楽しみですね」
 
――練習試合だとなかなか思うような結果は出ませんでしたが(2月16日のルヴァンカップの初戦・鳥栖戦は3-0で勝利)、不安はないですか?
 
「今年はより前からのプレスを意識するようになり、上手く奪えている場面もあります。練習試合ではポジティブな部分とダメだった部分が出て、そこを学べたのは大きいと個人的には思っています。こうやったらこういう現象が起こるんだなと確認もできました。プレスをかけるならよりコンパクトに、共通意識を持ってプレーしたいですね」
 
――攻撃的なスタイルは今季も変わらない?
 
「高い位置で奪えれば点につなげられる可能性は上がります。ビルドアップも大事ですが、高い位置で奪ったら数本のパスでゴールへ持っていける。そこはキャンプでやってきたことを表現したいです。それに昨年通り、引いてくる相手もいるはずなので、ポゼッションも変わらずにやっていきたいです」

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【ルヴァン杯】「私自身、非常に不満足です」札幌、3発快勝もミシャ監督は内容にご機嫌斜め…
【ルヴァン杯】ブラジル人コンビの2発で広島が快勝! 札幌は福森晃斗の“黄金の左足”炸裂など3-0で白星発進!|Cグループ
「筋トレと漫画ワンピースが大好き」札幌が期限付き移籍で獲得したタイ代表GKとはどんな選手なのか?
「悔しいけど凄い」南野のリバプール移籍報道に刺激を受けた鈴木武蔵は静かに燃えている
E-1選手権で代表初ゴール!鈴木武蔵が心に秘める”ミシャ”の教え

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ