• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】名古屋0-1鹿島|MOMは決勝点を呼び込んだ鹿島の右SB。名古屋はホーム最終戦で寂しい出来

【J1採点&寸評】名古屋0-1鹿島|MOMは決勝点を呼び込んだ鹿島の右SB。名古屋はホーム最終戦で寂しい出来

カテゴリ:Jリーグ

今井雄一朗

2019年12月09日

鹿島――永木は右サイドで存在感

【警告】名古屋=伊藤(89分) 鹿島=町田(28分)
【退場】名古屋=なし 鹿島=なし
【MAN OF THE MATCH】永木亮太(鹿島)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
鹿島 6
ACL出場権獲得のために勝点が必要だった試合を、きっちり1-0で勝ち切るあたりはさすが。試合内容はそこまで良くなくとも、堅実かつ力強いプレーで名古屋を黙らせた。

【鹿島|採点・寸評】
GK
21
 曽ヶ端準 6
名古屋の速攻にも冷静に対応。クロス処理も正確で、ペナルティエリア内の平穏を保った。時間の使い方にベテランの妙味。

DF
MAN OF THE MATCH
6 永木亮太 6.5
堅実な守備と果敢なオーバーラップを披露。流動的なサイドの動きもしっかりカバーし、先制点のオウンゴールを呼び込む好クロスも。

27 ブエノ 6
動く長谷川と強いジョー、両選手への対応も完遂。セットプレーのターゲットとしても高さを見せた。


 
39 犬飼智也 6
ジョーとのマッチアップを互角以上に展開し、相手に起点を簡単には作らせなかった。インターセプトの果敢さも素晴らしい。

28 町田浩樹 6
不慣れなポジションだけに攻撃時にはブレーキになることもあったが、地道なプレーで先制点の流れもアシストし、守備で左サイドの主導権も握った。
 
MF
20 三竿健斗 6.5
レオ・シルバに自由を与えるバランサーぶり。ビルドアップの安定感は抜群で、守備のインテンシティも高く、鹿島の中盤を支えた。

4 レオ・シルバ 6.5
攻撃面でのフォローアップも旺盛で、広い範囲でボールの流れを手助け。相手の守備組織を単騎で翻弄するプレーは惚れ惚れする。


 
【関連記事】
【識者が選ぶ2019ベスト11】MVPは横浜の”心臓”とも呼べるMF!最少失点のC大阪からも2選手を選出
【2019Jアウォーズ】MVP、ベストヤングプレーヤー、ベストイレブンなど各賞を総チェック!
【Jアウォーズ】ベストイレブン受賞選手コメントを一挙に紹介!「次はタイトルを獲りたい…」FC東京の面々は悔しさを滲ませる
【識者が選ぶ2019ベスト11】一級品の技を見せたイニエスタとともに、ワールドクラスの能力を発揮したのは…
【識者が選ぶ2019ベスト11】福森、田中碧、仲川、朴…今季らしい11人をセレクト! MVPはゲームメイクも秀逸だった得点王に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ