リアル“南葛SC”安田晃大キャプテンが明かす「高みを目指すチームに必要不可欠な要素」

カテゴリ:特集

伊藤 亮

2019年07月31日

「チームとしてバラバラにならずに、チーム全員が同じ方向を向くことが一番大事」

「相手の出方を見すぎないようにすることが大事」と語る安田。主導権を握って勝ちきれる試合を増やしたい。写真:徳原隆元

画像を見る

「ただ、なんでも悪いところばかりではない」と強調する。昨シーズンの成績と比べられがちだが、今シーズンのチームだって上位争いを続けている。落ち込むのではなく、凛として前を向く姿勢はまさにキャプテンだ。そして、現状の改善点も見えている。

「勝ち切れない試合も多いですが、そこまでネガティブな要素があるかといったらそんなことはなくて。要は相手どうこうではなく、自分たちがどうするか、だと思います。試合が始まって相手が来たら自分たちがどうするかではなく、自分たちから動いて、相手の反応を見ていく。相手の出方を見すぎないようにするだけで試合の入り方――エンジンのかかり具合は違ってくると思います」

 試合の入り方については、後手ではなく先手を打っていく。そして、チームの歯車を合わせていくためには――。
「ミスを当たり前としないことです。この間も福さん(福西監督)が厳しめに言っていましたが、練習の時からミスを当たり前というか、よしとしているところがあるんです。そうではない。自分のミスに対してはきちっと向き合わないと。サッカーはミスが付き物のスポーツですけど、それを減らす努力、作業をいかに続けていくかが重要だと思うので。しかも今、求められているのは簡単なプレーでのミスを減らすのではなくて、難しいプレーを選択していく上でミスを減らすことです。自分自身にも言えることですが、ミスに対して厳しさを持っていかないと上には行けない。それはどのカテゴリのサッカーでも通じる話です」

 そして、成長過程のチームだからこそ、大切にしたいことがある。

「Jリーグでプレーしていた時も、チーム状態が上がらない時期はありました。そういう時って、シーズン中に劇的に好転することってなかなかありません。ではどうするかといったら、沈んでいる状態でもいかに沈み切らずに戦える状態を保つか、だと思うんです。具体的にどうすればいいかは、自分にはまだ分かりません。何が正解で何が不正解かは、シーズンが終わってみなければ分かりませんから。でもひとつ言えることは、チームとしてバラバラにならずに、チーム全員が同じ方向を向くことが一番大事です」

 プロとアマチュアが混在する今のチームおいて、キャプテンの思いには経験に裏打ちされた深み、重みがあった。
【関連記事】
リアル“南葛SC”安田晃大キャプテンが語る胸の内「このチームと一緒にJリーグへ戻る!」
リアル“南葛SC”は「関東リーグ昇格」を果たせるか? 福西崇史監督が語る、そのビジョンと決意
リアル“南葛SC”のホームタウンを直撃! 葛飾区長に訊く『キャプテン翼』が生まれた街の魅力とは――
異色キャリアのGMが語る“リアル”南葛SCの舞台裏 Vol.3――5年後にJリーグ入り…実現できたらオファーしたい選手とは?
「新スタジアムには翼ミュージアムも…」高橋陽一代表が考える「南葛SC」の未来像とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ