• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】仙台2-1札幌|仙台が4連勝を達成!MOMはゴールを奪ったS・マテでも関口でもなく……

【J1採点&寸評】仙台2-1札幌|仙台が4連勝を達成!MOMはゴールを奪ったS・マテでも関口でもなく……

カテゴリ:Jリーグ

古沢侑大(サッカーダイジェスト編集部)

2019年06月30日

札幌――代表帰りの菅の評価は……

【警告】仙台=長沢(69分) 札幌=L・フェルナンデス(70分)、深井(79分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】シュミット・ダニエル(仙台)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
札幌 5.5

パスも回せており、決して内容は悪くなかったが、素早いプレッシャーと仙台の力強い声援に屈した。5試合ぶりの黒星に。
 
【札幌|採点・寸評】
GK
25 ク・ソンユン 5

11本のシュートを浴びるなか、好セーブを連発。ただ64分に長沢のチェイシングに慌てたのかパスミスをしてしまい、失点に絡んだ。
 
DF
3 進藤亮佑 5.5

決定機はシュミットの好セーブに遭い、ビルドアップでも効果的な違いは作り出せず。いつもの攻撃力は鳴りを潜めた。
 
5 福森晃斗 5.5
この日も高精度の左足は健在で、CKからチャンスを多く演出した。守備では及第点を与えられるが、攻撃では違いを見せられなかった。
 
20 キム・ミンテ 5.5
決定的なミスはなく、安定感もあった。ただ長沢や石原直のチェイシングを嫌ったか、パスがスムーズに行なえなかった。
 

MF
4 菅 大輝 5 (68分OUT)

蜂須賀との1対1を制した62分のシーンはあったが、代表帰りの疲れのせいか、試合を通して見せ場は少なかった。
 
7 ルーカス・フェルナンデス 5.5

34分に右サイドを突破して上げたクロスがA・ロペスの得点につながる。ただ対峙した永戸に抑え込まれた印象の方が強いか。
 
8 深井一希 5.5 (68分OUT)
最終ラインに下りて組み立てに貢献するも、攻撃面で違いを生み出すことはできず。点を奪いに行く中でFWの藤村と交代した。
 
【関連記事】
「欧州レベルのフィジカルではないが…」久保建英の「強み」と「弱み」をスペイン・メディアが徹底分析!
「カガワが要求を下げない限りベティスには来ない」香川真司の移籍動向を地元メディアが報じる
【セルジオ越後】勝利が必要なエクアドル戦で、なぜ守備重視?森保ジャパンは点の取り方が見えない
「もはや災害レベル」「世界最高の選手たちがいるのに…」G20に参加したアルゼンチン大統領が代表戦士を辛辣批判!
「英雄のように宙を舞った」「銀河級の送り出し」久保建英の壮行セレモニーをスペイン大手2紙が報じる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ