• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】清水1-0C大阪|全員守備で今季初のクリーンシート!値千金弾のエースをMOMに

【J1採点&寸評】清水1-0C大阪|全員守備で今季初のクリーンシート!値千金弾のエースをMOMに

カテゴリ:Jリーグ

前島芳雄

2019年04月22日

C大阪――丸橋はサイドの主導権を握っていた

【警告】清水=六平(78分) C大阪=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】北川航也(清水)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
C大阪 5.5
ゲームを作るという面では互角以上だったが、最後の崩しの部分が物足りず、一瞬の隙から失点。これまでの状況から脱しきれていない。
 
【C大阪|採点・寸評】
GK
21 キム・ジンヒョン 5.5

シュートへの対応は安定し、高精度のキックで攻撃の起点にもなったが、失点シーンの対応は中途半端だった。
 
DF
3 木本恭生 5.5
全体的には無難なプレーを見せたが、失点シーンでエウシーニョの走り出しに遅れた場面は悔やまれる。
 
22 マテイ・ヨニッチ 6
セットプレーでのシュートチャンスは決めきれなかったが、セットした守備では相手2トップをほぼ抑えきった。

23 山下達也 6(85分 OUT
機を見て前に上がって攻撃に厚みを与えつつ、強力な2トップに対して手堅い対応を見せた。
 
MF
14 丸橋祐介 6
高い位置をとってサイドで主導権を握り、鋭いクロスも見せた。結果には結びつかなかった、試合展開に貢献。
 
2 松田 陸 5.5
前半に良いクロスが1本あったものの、ミスでチャンスをつぶした場面もあり、失点シーンは北川に走り負けた。
 
6 レアンドロ・デサバト 5.5
よく動いてソウザが上がった穴を埋めていたが、危険なパスミスも目立って、攻撃面ではもうひとつ。
【関連記事】
【清水】「怪我の話を聞いた時はショックだった」3試合連続弾の北川航也が明かした先輩MFへの想い
燻るセレッソを救うのは柿谷曜一朗。今だからこそ、この天才に注目したい理由
「日本の選手は…」“ピピ”中井卓大が明かした対戦相手の印象、そして涙の理由とは?
“渦中”のヴィッセル…新体制初陣でポドルスキに代わってキャプテンを務めたのは?
「日本人全員がSTVVを去るかもしれない。すでにひとりは…」ベルギー紙が冨安健洋、鎌田大地らの来夏去就を大胆予測!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ