• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】清水1-0C大阪|全員守備で今季初のクリーンシート!値千金弾のエースをMOMに

【J1採点&寸評】清水1-0C大阪|全員守備で今季初のクリーンシート!値千金弾のエースをMOMに

カテゴリ:Jリーグ

前島芳雄

2019年04月22日

清水――河井の左MF起用が奏功

30 金子翔太 6
攻守両面での献身的なハードワークは相変わらず。ただ、セットプレーのキックの質はやや物足りない。
 
17 河井陽介 6
3試合ぶりの出場で何年かぶりに左MFに。個での突破はなかったが、状況判断の良さや気配りが光った。
 
FW
9 鄭大世 6(71分 OUT
なかなかチャンスに恵まれずシュート1本に終わったが、気迫十分の動きや言葉でチームを引っぱった。
 
MAN OF THE MATCH
23 北川航也 7(89分 OUT
本来の力からすれば内容は物足りないが、決勝ゴールの場面で見せた走りとシュート精度はまさに値千金。MOMにも値する。

交代出場
MF
7 六平光成 6(64分 IN
竹内の負傷で急きょ出番が来たが、入りから冷静かつ確実なプレーで中盤を安定させ、無失点に貢献。
 
FW
49 ドウグラス 5.5(71分 IN
まだ本来のパフォーマンスにはほど遠いが、試合ごとに少しずつ動きが良くなり、片鱗を見せるシーンもあった。

DF
26 二見宏志 -(89分 IN
終盤の守備固め(5バックに変更)で投入され、ラインを下げすぎることなく、力強い1対1でも貢献。
 
監督
ヤン・ヨンソン 6.5
石毛と中村が負傷したなかで河井を左MFとして起用したが、それが成功。チームとしても良い集中力を維持させて連勝に導いた。
【関連記事】
【清水】「怪我の話を聞いた時はショックだった」3試合連続弾の北川航也が明かした先輩MFへの想い
燻るセレッソを救うのは柿谷曜一朗。今だからこそ、この天才に注目したい理由
「日本の選手は…」“ピピ”中井卓大が明かした対戦相手の印象、そして涙の理由とは?
“渦中”のヴィッセル…新体制初陣でポドルスキに代わってキャプテンを務めたのは?
「日本人全員がSTVVを去るかもしれない。すでにひとりは…」ベルギー紙が冨安健洋、鎌田大地らの来夏去就を大胆予測!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ