• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】G大阪1-0湘南|MOMは攻守両面で質の高さを見せた元日本代表MF。湘南はガンバ以上の好機を作るも…

【J1採点&寸評】G大阪1-0湘南|MOMは攻守両面で質の高さを見せた元日本代表MF。湘南はガンバ以上の好機を作るも…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年11月11日

湘南――多くのチャンスを作りながらゴールには及ばず…

【警告】G大阪=倉田(40分) 湘南=大野(77分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】今野泰幸(G大阪)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
湘南 5.5
シュート数はG大阪を5本上回る18本。チャンスは作っていたが、終盤の猛攻時に点が取れなかったのは現状のチーム力を象徴する。
 
【湘南|採点・寸評】
GK
1 秋元陽太 5.5
目立ったミスはなかったが、クロスで揺さぶられた際に最終ラインを動かしたかった。失点そのものはGKを責められない。
DF
13 山根視来 5
前半は、ドリブルで持ち上がり、相手を混乱させた。ファン・ウィジョのカットインもしっかりと封じたが、後半はゴール前のマークで甘さ。
 
20 坂 圭祐 5
正確なフィードで序盤はチャンスも作った。後半は押し込まれる展開が続き、あっさりとマークを外されることも。
 
8 大野和成 5.5
後半は再三、オーバーラップしてくる米倉に押し込まれ続けた。粘り強く、身体を張ってはいたが、サポートにも恵まれず
 
MF
36 岡本拓也 5.5
機を見て、長い距離を走ったが藤春のスピードに手こずり、崩しきるには至らず。シュート2本も精度を欠いた。
 
6 石川俊輝 5.5(81分OUT)
金子とのバランスもよく、気の利いた動きを見せていたが、劣勢時の後半にやや埋没。ゴール前にも積極的に顔を出したが実らず。
 
34 金子大毅 5.5
ボールに触る回数が多く、ダイナミックなプレーが前半は目についた。中央を崩される場面は少なかった。
 
29 杉岡大暉 5.5
米倉をしっかりと押し込み、前半は菊地のチャンスもクロスで演出。怖い存在だったが、後半は息切れした感が否めない。
 
【関連記事】
ガンバ、8連勝で残留決定!! J1通算600試合出場の遠藤保仁はクラブ新記録樹立へ意欲!
【J1採点&寸評】清水2-0名古屋|清水の守備陣が抜群の安定感を披露!ジョーを抑えた立田がMOM
日本最高峰のレジスタ遠藤保仁がイニエスタと対戦!世界的クラッキに抱いた印象は?
ACL初制覇の鹿島、クラブW杯の初戦はグアダラハラ!勝てば準決勝でレアル・マドリーとのリベンジマッチに
「10万人の心を挫折に追い込み、夢を実現した」AFCがACL初制覇の鹿島アントラーズを讃える!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ